【ネタバレあり】汚部屋そだちの東大生のレビューと感想

  1. めちゃコミック
  2. 女性漫画
  3. よもんがクロメ
  4. 汚部屋そだちの東大生
  5. レビューと感想 [新着順] / ネタバレあり
  • 完結
汚部屋そだちの東大生
  • タップ
  • スクロール
  • 1~ 2話を無料配信中!

作家
配信話数
全20話完結

みんなの評価

レビューを書く
3.6 評価:3.6 208件
評価5 19% 39
評価4 37% 77
評価3 36% 74
評価2 4% 9
評価1 4% 9
1 - 10件目/全80件

※注意:ネタバレを表示しています

ネタバレを非表示にする

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    NEW
    怖い

    これが洗脳というやつか、これが毒親というやつか、これが勉強だけ賢いというやつか。生活力って何だろう。子どもは親を選べない。子育て中の人にも響く話。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    しんどい実話

    こんなむごい育てられ方で大人になる辛さに、やりきれない思いで読みました。

    我が家も子供たちが小さい頃にはおもちゃや洗濯物が散乱して大変なことになっていましたが、どんなに散らかっていても、ゴミ捨てを滞らせることはありませんでした。
    世間にあまたある『散らかった部屋』と『汚部屋』との決定的な違いは、そこにあるのかなと思います。

    ゴミを捨てずどんどんと積もっていって汚部屋になる、その過程には、家人の精神の病みが関わっているのでしょう。主人公の母親が娘を支配しようとする行動にも異常性が見られ、単に性格に難ありというだけでは片付けられないいびつさが印象的でした。

    主人公は非常に辛い子供時代を経験しながらも、
    努力で東大に合格し、そこで友人から親身な助言をもらえたことが本当に良かった。自分では気づくことのできないひどい境遇を誰かに気づいてもらうこと、見つけてもらうことは、そこから抜け出し新しい人生を歩むための希望の光になりますね。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    あああ~

    父親は東大卒
    母親は愛人
    トイレも風呂も使えない
    ゴミの積もった汚部屋で育ち
    東大に入学後
    母親から逃れる話

    【2009年4月東京大学】って出てくるから
    35歳くらいになられてるのかな?

    他人を自分の思うままにしたいと思う人は多いと思う
    自分の子供を一人格として距離感を保つのは難しい…

    最近は毒親とかいう言葉もあるくらい
    正しい親のあり方に対する認識が向上してる気もするけど…

    過干渉 自分の人生子供に賭ける
    不幸な親も多いからなかなか止まない

    山上さんの
    やらないから出来ないんじゃない?
    やろうともしないんじゃない?
    でやってみる主人公えらい。

    生涯にわたり苦戦を強いられると思うがガンガレ

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    おすすめに出てきたので

    絵柄がシンプルで読みやすいです。
    東大生と汚部屋という相反する単語から想像するストーリーとは少し違っていて、作者の色々な思いが入り交じった考えさせられるお話でした。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    あるある

    このようなシチュエーションの家庭ありますよね。何かが壊れているけど、他の何かが傑出している、そのような家庭で過ごさなくてはいけない子供を描いた漫画で、色々考えさせられました。

    by Sen戦
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    本当にあった話なんて怖すぎる!

    小さい頃から汚部屋で育ってきた作者さんの、その生活から抜け出る様子が描かれています。
    汚部屋と毒親・・キツイ
    お母さんがなぜそんな親になったのかのエピソードなんかもあるといいなぁと思いました。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    実父には悪気はなかったのでしょうが,実母の様子から辛さが滲み出ているし,詳しい事情は不明ですが,もう少し何とかならなかったのかなと思えます。
    戸籍がどうなっているかは,ある程度大きくなった時に教えてあげるべきだったと思います。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    心痛みます

    父に捨てられた母と娘の物語ですが、半分実話とは!しかも作者さんの!さぞ辛い思いをされたことかと思います。私も母親をしていますが、考えさせられることが沢山ありました。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    毒親を捨てる難しさ

    毒親を捨てる難しさをひしひしと感じた。子どもに罪悪感を植え付け、巧みに洗脳してくる。
    この方は、才能や能力もあり、友人にも恵まれて、運もよかったと思うけど、それでも大変な葛藤を乗り越えて母親を捨てる。
    どうかこの先によいことがたくさんありますように!

    そして、母親がどうなったのかも気になる。以外と娘に捨てられてホッとしたかもなぁとも思った。母親も地獄だったろうし。

    しかし、メンタルを病むって恐ろしい…

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    タイトル通り

    16話まで読みましたが、題名の通りの話でものすごい汚部屋です。
    そしてものすごい毒親の母。
    こんな環境の中で東大に合格できた主人公はすごい

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー