【ネタバレあり】汚部屋そだちの東大生のレビューと感想

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にする
Loading
-
4.0
本当にあった話なんて怖すぎる!
小さい頃から汚部屋で育ってきた作者さんの、その生活から抜け出る様子が描かれています。
汚部屋と毒親・・キツイ
お母さんがなぜそんな親になったのかのエピソードなんかもあるといいなぁと思いました。by おにもり-
0
-
-
5.0
実父には悪気はなかったのでしょうが,実母の様子から辛さが滲み出ているし,詳しい事情は不明ですが,もう少し何とかならなかったのかなと思えます。
戸籍がどうなっているかは,ある程度大きくなった時に教えてあげるべきだったと思います。-
0
-
-
4.0
心痛みます
父に捨てられた母と娘の物語ですが、半分実話とは!しかも作者さんの!さぞ辛い思いをされたことかと思います。私も母親をしていますが、考えさせられることが沢山ありました。
by けゆぞう-
0
-
-
5.0
毒親を捨てる難しさ
毒親を捨てる難しさをひしひしと感じた。子どもに罪悪感を植え付け、巧みに洗脳してくる。
この方は、才能や能力もあり、友人にも恵まれて、運もよかったと思うけど、それでも大変な葛藤を乗り越えて母親を捨てる。
どうかこの先によいことがたくさんありますように!
そして、母親がどうなったのかも気になる。以外と娘に捨てられてホッとしたかもなぁとも思った。母親も地獄だったろうし。
しかし、メンタルを病むって恐ろしい…by しろくまさくら-
0
-
-
4.0
タイトル通り
16話まで読みましたが、題名の通りの話でものすごい汚部屋です。
そしてものすごい毒親の母。
こんな環境の中で東大に合格できた主人公はすごいby 五角形540度-
0
-
-
3.0
ホラー
結構なホラーでした。やっぱり生きている人間の方がこわい。。
東大に入るには本人のみならず家族の協力もそれなりに必要ですが、こんな毒親の元でどのように勉強して東大に受かったのか気になりました。by 野川ハイジ-
0
-
-
5.0
うまく行って良かった!
でも、これからドキドキだね。この後どうなっていくのかを知りたいな。
いまもお母さんとは会っていないのかどうかも知りたい。by あしたのあしと-
0
-
-
5.0
児童虐待のデパートのような話
身体的虐待、経済的虐待、心理的虐待、ネグレクトと虐待のコラボのお話です。
自力で抜け出すのは相当大変だったと思います。
いいお友達にあえてよかった。
ここからも幸せに暮らしてほしい。
同じような生活をしてる人が万が一いたら、市役所、児童相談所、もしくは警察に逃げ込んで保護を求めて下さいね。
自分で抜け出した主人公は素晴らしい。by フジカ-
1
-
-
4.0
毒が辛い
毒親の毒がキツすぎて辛い。。けど、よけいに素直で賢い主人公を応援したしたくなる気持ちが読むほどに強くなっていってます、まだ半分くらい読んだところですが、どうか彼女が自力できますように!!
by わわわちゃん-
0
-
-
3.0
つらい
まさに親の洗脳。かごの鳥。共依存。読んでいて苦しくなりました。母親が弱いからこそ、繋ぎ止めておきたい。はなしたくない。そんなのは子への愛情ではなく自己愛でしかない。
by 三島ごす-
0
-