みんなのレビューと感想「綿谷さんの友だち」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

綿谷さんの友だち
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 41件
評価5 34% 14
評価4 32% 13
評価3 24% 10
評価2 7% 3
評価1 2% 1
11 - 14件目/全14件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    面白いです!

    なにげに読みましたが面白いですね。ここまではっきりはしてないまでも、こういう人いるなぁって思いました。でもマンガで読み
    勉強になりました。こういう人の考えや気持ち、よく分かり、まわりのひとの気持ちもわかるし、ためになりました。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    自分も綿谷さんの友だちの誰かなのかも

    綿谷さんをとりまく人々が主役となり、綿谷さんの視点や言葉に心を動かされます。

    私は辻本委員長回にグッときました。

    大人になってもある、会社でも、地域コミュニティでも発生する役割分担。
    毎回押し付けられるまとめ役にイライラしていましたが、綿谷さんに泣かされました~。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    たぶん発達障害ASDの綿谷さん

    とてもとても共感する綿谷さんの発言。私は発達障害ADHDと診断されていますが、コミュニケーション軸はASDで、人との会話、自分の心に正直にすればするほどうまくいかず、なぜか周囲を怒らせてばかりでした。

    とはいえ、さすがに高校生になれば多少合わせることもしましたが、そのころになると男子にモテることで、また別の嫌がらせをされて、いずれにせようまくいかず。

    綿谷さんがこれから、少しずつお友達ができるのかしらと、とても楽しみです。人間関係の不器用な友達にも、シェアしたいと思います。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    アスペルガーの子供がいるので、参考書代わりに読み始めました。思春期の日常をうまく描いており、発達障害の子供の目線がよく分かります。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー