みんなのレビューと感想「19番目のカルテ 徳重晃の問診」(ネタバレ非表示)

  • お役立ち順
  • 全ての内容
  • ★3だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    心温まる素敵なお話でした。
    あまり病院にかかることはない思ってたけど、ほとんどの科にかかったことあることに自分のことながら驚いたw
    徳重先生のように包丁で指を切っただけなのに丁寧に状況を聞いてくれ、処置してくれ、ベストな手の形まで教えてくれた先生に出会ったり、PC画面しか見ない高齢の医者がいたり、代理だからとその病院の質を落とすような適当な診察する若い医師がいたりと数々の医者に出会ってきましたが、どうして医者になったかを改めて考えてもらいたいですね。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    NEW

    ネタバレ レビューを表示する

    昔のお医者さんってみんなこんな感じだったよな
    症状だけでなくて話聞いてそこから治療していく
    今は医者はみんな機械的だもんな

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    統合診療医さん

    専門の科に所属するわけではなく、「患者を診る科」のお医者さんのお話です。
    どこの病院に行っても内科、外科、耳鼻科、などと分かれていて(専門的に診てもらえてとてもいいことですが)、時に色んな科にまわされることもありますが、、、
    とても理想的なお医者さんの姿だなぁと思いました。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    医者側からの視線

    私は、医者ではないので、患者側からの視線で、先生を診てしまいますが、先生側からの視線で見た、病院でのお話が見えるのかなぁ。でも、大きい病院程、対応が事務的なような気がします。経験から。この話ではそうじゃないのかな。患者さんでも、面倒で大変な人もいるんだろうけど。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    8話まで見ました。面白いんだけど、単調です。自分の体調不良の時にも参考になるかなぁと見ています。医療もので、天才が出てきて、そんな人いるかなぁ、という話が好きではないので、どこにでもいそうな、でも腕のいいお医者さんが親身に、病気の原因を紐解いてくれるところに安心感を感じます。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    理想

    こういう医者が現実にいて欲しいけど、実際は無理なんだろうな、と思ってしまった。
    せめて日本の医療システムが変わって医者の権限が、看護師や薬剤師、検査技師に分散化されたら、少しはマシになるんだろうな。
    だけど、日本医師会が既得権益に縋ってる限り、難しいだろうね。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    リアリティはあるけど現実的ではない

    リアリティはあるけど現実的ではないと思ってしまうなあ。医療って、もうびっくりする程細分化されているんですよ。なんでも診れるお医者さんになるには、何年かかって知識と技術を身につけるの❓

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    こんな先生がいたら

    医療マンガはたくさんあるけど、面白かった
    こんな先生がいたら、病院の評判もあがるし、経営にとってもいいのではないですかね。現実には難しいのかな
    主人公の若い女医さんにも頑張ってほしいです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    この先読みたい

    ネタバレ レビューを表示する

    昔の漫画なんですかね?
    総合診療科は今や当たり前ですが、新しい科で必要性がよく分からないという始まりです
    漫画を読んで、改めて患者の生活習慣や問診が大切かを気づかされます

    • 1
  10. 評価:3.000 3.0

    何を診るか

    ネタバレ レビューを表示する

    流れ作業でなく「人」をしっかり診て下さるお医者さんがいてくれれば良いなと
    思います。
    そもそもお医者さんの数が増えれば良いなぁ。
    小さい子どもとか、何故か週末になると体調崩したりするんですよね。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:★★★☆☆ 1 - 10件目/全76件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー