みんなのレビューと感想「19番目のカルテ 徳重晃の問診」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

19番目のカルテ 徳重晃の問診
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:4話まで  毎日無料:2024/09/26 11:59 まで

作家
配信話数
74話まで配信中(54~83pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 891件
評価5 58% 516
評価4 31% 277
評価3 9% 79
評価2 2% 14
評価1 1% 5
51 - 60件目/全516件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    何でも話せる存在って大事

    病気になる原因はひとつじゃないから。
    患者さんのバックグラウンドなど総括的に診てくれるお医者さんが、身近にいて欲しいな~と思う。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    なにげなく

    ネタバレ レビューを表示する

    読み始めたけどなかなか面白い!!私も身長146くらいだから整形外科の先生と同じくらいだ~笑🤣総合で見てくれる先生がいるってなんか助かるよねっ😌😌

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    まだ無料分を読んだだけですが、続きが気になっています。
    世の中、主人公のようなお医者様ばかりならいいのですが…

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    毎度、毎度。勉強になります。

    医学的なものもだけど、ホント人間的に勉強させてもらってます。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    本当に

    こんな医師がいるんでしょうか。こういった科にも私は出会ったことがないです。でも、きっといつかかかりたいなぁと思えるような素敵なお医者さま。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    無料分だけ読んでます。読み始めると面白くて止まらないです。もっと無料がもっと増えればいいなと思います。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    こんな先生

    いるのかな?いてくれたらいいな。
    患者さんに寄り添ってくれる先生。
    とても見応えのある話だと思います。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    理想

    この漫画の中の事が日本でも進んでくれたらいいのになと思いながら読んでます
    よくある医療漫画とは違ったしてんが面白いです

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    病名がわからない辛さ

    ネタバレ レビューを表示する

    6話と7話の「痛みの名前」では、病気は違えど患者の女性にとても共感しました。
    8年前、胃の調子が悪くて病院で検査しても異常なく処方してもらった胃薬も全く効かず、何度も病院行って何度も血液検査勿論、CT撮っても異常なし、他の検査もして欲しいと訴えても「金だけかかって意味がない」と言われ半年…症状良くならず再度病院に行った時に違う先生に診てもらったのが良かった(いつもの先生は胃しか診てくれなかったので)
    既往歴で「バセドウ病」あるから甲状腺の検査も項目に入れてくれて、結果「橋本病」(甲状腺機能低下症)と判明(т-т)
    胃の不調だけでなく全身の浮腫や声枯れ、異常な眠気と異常な倦怠感などがあっても検査しても異常なしだから旦那には「怠け病だ」「だらしない生活を直す気ないなら離婚だ」と言われ、職場の無神経女からは「また太ったね」と浮腫んだ私の顔見てほくそ笑みながら言われ本当に心身共にキツかった( ߹꒳​߹ )
    橋本病の診断で精神的に楽になり、甲状腺専門の病院に通院と投薬で症状も楽になりました。
    まだまだ数値が良くないので治療は7年続いてますが、橋本病と診断されるまでは死にたくなるほど辛かったので「痛みの名前」では患者の女性が当時の自分に重なって涙が出ました。
    総合診療科が全ての総合病院に設けられるといいなとこの漫画で改めて思いました。

    • 4
  10. 評価:5.000 5.0

    こんな先生ががいたらいいのになぁと思いました。
    初めに見てもらう先生によって違うよな…って思うこともあるので、しっかり病気と私を見てくれる先生に出会えたらありがたいことだなと感じます。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー