みんなのレビューと感想「19番目のカルテ 徳重晃の問診」(ネタバレ非表示)(58ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
病院で自分の症状をきちんと伝えるのってなかなか難しい。だからこそこんな先生に診てもらいたい!
周りの先生たちにはちょっと厄介な先生だろうけど…by きなこむすび-
0
-
-
5.0
面白い!
広告を見て興味を持ち、読み始めました。医療系の漫画は沢山ありますが、この漫画は今まで見た事がある、どの漫画とも違いますね。これは面白い!いつかドラマ化したら良いのにな…と思いながら、読み進めています!
by ミナペルホネン-
3
-
-
5.0
面白いです
こんな医者がいたら、身体の不安や悩みを打ち明けやすいなぁ、いたらいいなこんな医者。
ほんわかした和む感じで、いいなと思わせる話が多いです。続きが楽しみですby セシリア1-
0
-
-
5.0
医療者としては面白いなぁ。
一緒に働く立場だったこんな医者いたら変わり者で仕事はかどらなくてちょっと、、って感じかもだけど笑by ひーちゃん0730-
0
-
-
5.0
興味深い
具合が悪くて病院に行ったものの、特に原因がわからないと不安…無茶苦茶気持ちがわかります!待ち時間等の兼ね合いで難しいのかもしれませんが、総合診療科がもっと増えると良いなと思いました。
by あや926-
0
-
-
5.0
面白い
他サイトの広告でチラ見して、気になり読み出しました。
医療物の新しい切り口で引き込まれてしまいました。
毎日無料が待ちきれない程、最初の2話目からグイグイ来ますby アッチョンプリケ-
0
-
-
5.0
面白いし、タメになる。
心筋梗塞で、肩と喉が痛くなるなんて知らなかった。
実際にどこの科にかかったらいいのかわからない時が多いから、街のクリニックにも、こういう総合科があったら良いのになって思う。by A0026-
0
-
-
5.0
なんでも治せるお医者さん、というのは現実にいないのかもしれませんが、治そうとする意思を持つ事がまず始まりなのだと思いました。
徳重先生の様なお医者様が増えてくれるといいですね。それを受け入れる病院も増えて欲しいです。by アトバ-
0
-
-
5.0
おもしろいです
Dr.コパみたいな感じでしょうか。あったかくて抵抗なく読めます。
by まることたま-
0
-
-
5.0
大好きな医療もの
で、かつ、主人公がほのぼのな方で読んでいてとても癒されます。こんなお医者様にかかってみたいなあと思いながら読んでいます。
by マンガっていいよね-
0
-