みんなのレビューと感想「19番目のカルテ 徳重晃の問診」(ネタバレ非表示)(53ページ目)

19番目のカルテ 徳重晃の問診
  • タップ
  • スクロール
  • 2025/11/05 10:00まで 本作品の 1~ 23話を無料配信!

作家
配信話数
100話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 1,445件
評価5 60% 869
評価4 30% 428
評価3 9% 126
評価2 1% 18
評価1 0% 4
521 - 530件目/全869件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    素敵なお医者様

    これぞ理想的な医師の姿だと思いました。専門の細分化で得たものも大きいけれど、それに当てはまらない多くの患者さんはたらい回し、それも「専門医」と言われる医師の冷たい目で、冷たい言葉で傷つけられている現実に気付かない人間性を疑う医師という職業の人間が多い事!徳重先生は本当に「お医者様」と呼べる「専門医」です。楽しみな作品が増えました!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    優しい先生

    ネタバレ レビューを表示する

    病院の先生って沢山の患者を見てるから、一人にかかる時間少なくて言いたいことも言えずお薬貰って帰ってくるから、こんなに話をちゃんと聞いてくれる先生いたら安心するよね。そして、勉強にもなる本です!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    こういう作品大好きです。
    医療系全然詳しくないでけど、どんどん読み進めてしまいます。
    まだ途中までしか読んでいませんが、この先どうなるのかとっても楽しみです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    理想的な医療。

    昨今の医師は、パソコンの画面を観てるだけで。
    患者の顔色すら見ずに薬を処方するだけ。。という印象が強いが、
    総合診療科の登場によって、全身的な原因、本人も気づいてないような兆候まで
    判ってくるようになった。専門化が進んだことによって、
    全身を診ることができない医師が増えてしまったが、自分の受け持つ以外の科のことも
    積極的に勉強してほしいと願う。
    理想を言えば、東洋医学と西洋医学のいいところを採用した治療法を実施してる病院が
    増えることを祈ってます。この作品を読んで、そんなことを感じました。

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    素敵!

    ネタバレ レビューを表示する

    どの患者さんにもしっかりと向きあって、原因を探そうとしてくれる…近くにこんなお医者様がいてくれたら…と思わずにはいられません😹

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    こういう系統

    こういう系統のお医者さんの漫画を読むと いつも行ってる医者に対する不信感が沸いてきます・・・
    本当にこんな医者に会いたくなります

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    読みやすいので淡々と次の話が読めます‼︎総合診療科ってまだ馴染みがないけど、徳重先生のようになんでも話聞いてくれて病気見つけてくれる先生が増えてくれたらいいのになヽ( ´ー`)ノ

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    おもしろい!

    かわった切り口の医療ものなので楽しみにしています。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    医師の世界を描く描いたマンガはいくつもありますが、これはまた独特な視線で面白いです。患者としてこんな医師の診察を受けたいと思いました。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    是非読んでほしい。

    総合診療科がどの病院にも存在して、他科との連携ができると、病院のたらい回しも少なくなるんだろうなぁと強く感じました。
    専門医は必要だけど、『なんでも診れるお医者さん』がたくさんいると良いのになと、この漫画を読んで思いました。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー