みんなのレビューと感想「19番目のカルテ 徳重晃の問診」(ネタバレ非表示)(25ページ目)
- タップ
- スクロール
2025/11/05 10:00まで 本作品の 1~ 23話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 100話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
6話まで読みました
総合診療医がテーマ。
徳重先生みたいな医師、最先端の機器が置いてない少し古びた個人病院でお会いしたことがあります。
社会人としてみると、こういう仕事が出来る人って幸せだなって羨ましく感じました。by momonashi5-
0
-
-
4.0
無料分まで読みました
朝晩6話ずつ読めたので、無料分があっという間でした。
「しょせん他人事ですから」の作者さんだったんですね。
流石と言うか、専門的な事を分かりやすく読み手に
伝える達人だなと思いました。
続きを読みたいけど、ポイントがお高い…。
もう少し安くなるか、無料分が増えるまで寝かせておきます。
無料分50話だけでも、読む価値は十分ありますよ!by nagonta-
0
-
-
5.0
昔から、なんで総合診療科みたいな科がないんだろうって単純に思っていました。今大きい病院にしかないし、なかなか自分がかかりたくてもかかれない。こんな話をじっくり聞いてくれる先生いたら、ありがたい。
by とまと100-
0
-
-
5.0
医療としては難しいのかもしれないけど
医療としては難しいのかもしれないけど、こんな先生が増えたら素敵だなと思いました。人間らしくて、いいと思います。
by CHEMICAL-X-
0
-
-
5.0
よかった
こういう傲慢でなくて、実直で誠実なお医者さんがいたらいいのになと思える作品でした。
実際は解らないですが、、おもしろかったです。by おてぃけ-
0
-
-
4.0
病院ものは
病院ものは身近な問題として興味深く面白いです。単話が多いのでサクサク読み進められます。そして、先生たちのキャラクターが際立っていて、こういう病院ものは先生がみんな一緒にみえたりするのに分かりやすいです。手術など大きな病気もこれからあるのか気になります。
by junkokaori3-
0
-
-
5.0
無料分読みました。
私も病気になった時に、どこの科にいって受診すればいいのかわからず、症状がひどくなるまで我慢して結局入院した経験があります。
こんな先生がいたら、すごくありがたいし、これからは必要なのではないかと思いました。by たなま。-
0
-
-
4.0
夢物語、、、
患者に寄り添ってくれてとても頼りになる総合診療科の先生のお話。現実にはこんな良い先生いないし、現実とのギャップに読んでて虚しくなりますが、医療ものとしておもしろいので無料分を読み進めています。課金はないかなぁ、、
by おばちゃま555-
0
-
-
5.0
こんな
こんな先生に出会えたら幸せだろうなぁとつくづく考えてしまいました。コミックとはいえ考えさせられる作品です。
by たりよ-
0
-
-
5.0
なんとなく見たことのある画だと思ったら、他人事 の先生でしたか。
今回実写化されるとのことでこちらに辿り着きました。
自分も医療人です。患者を見る家族を見る、おかれている環境や今までの生き方さえもみる。
勉強になります。by ☆メルティーナ☆-
0
-
