みんなのレビューと感想「おばあちゃんの勝負めし」(ネタバレ非表示)(6ページ目)
- 完結
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
最強だよばあば
やっぱりどの時代もおばあちゃんの御飯は最強だしたくさんある中でも勝負飯はあるさぁそれもほっこりするさぁ
by あの青空-
0
-
-
5.0
おばあちゃんが可愛すぎる…。欲しい、こんなおばあちゃん…。3世代同居でこんなうまく回る家庭が羨ましい。おばあちゃんいいなぁ。
by 裕姫-
0
-
-
5.0
あたたかい飯漫画
とてもホッコリするお話しです。
でてくるばあちゃんのご飯もとても美味しそう。
途中、家事を全部おばあちゃんに任せてみっともない!なんて、昭和のお話しが出てきますが、
おばあちゃんの返しがまたとても良いです。
ばあちゃんのあたたかいご飯を食べて、家族それぞれが協力しながら自分の目標にむかって生きている。
3話完結が惜しいです。
もっと連載すればよいのに。by プリン粉-
2
-
-
5.0
こんなおばあちゃんいたら最高に食事の時間が待ち遠しい!ご馳走がたくさん出てきて読むと必ずお腹すくので注意!
by 星夢人-
0
-
-
4.0
私も、おばあちゃんの勝負めしが食べてみたくなりました。
読んでいて自分が小学生の頃、学校からお腹を空かせて帰って来て、おばあちゃんに手作りのおやつを作ってもらった事を思い出して懐かしくおもいました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
来て欲しくない日
登場人物もご飯も和むばかりで好きだらけ。読み進めながら、祖母や母が作ってくれたご飯思い出したりしました。来て欲しくない日、悲しいけど続き気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい婆ちゃんの味思い出しちゃいます。
婆ちゃんっ子だったので、とても懐かしいです。婆ちゃんにおやつに作って貰った蒸しパン食べたくなりました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣いた
ばぁちゃん思い出した。飯うまかった。同じおかずばかりだったけど、飽きなかったなぁ。昔、ばぁちゃんの味を覚えたくて台所で一緒に料理をしてたら「邪魔」って(笑)で、「料理なんて目分量。ナングラムとかわからんよ」って笑ってたな。
思い出した。この漫画読んで。
勝負飯は無かったけど、ばぁちゃんの飯うまかったなぁ----
あ!感想やないねww
作品はとてもいい話でしたby 匿名希望-
1
-
-
5.0
あたたかい
Twitterでフォローしてる原田さんの作品。温かい絵でとても好きです。おばあちゃんが気になる…続きを読みたくなります。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
同じ物を作った時、やっぱりおばあちゃんの味にはなんでかわからないけど叶わないですよね。なぜか食べると安心しますよね。
by 匿名希望-
0
-