みんなのレビューと感想「おいしい男の作り方」(ネタバレ非表示)(3ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
一条ゆかりさんの作品は色褪せないなぁ。
軽くて女好きでテキトーな父親、反対に真面目な子供… 「女ともだち」も同じような設定ですが、こちらはラブコメ以外にも食べ物が美味しそうな楽しみがあります。
楽しい作品です。by 未公表希望-
0
-
-
5.0
キレイ
一条ゆかり先生の漫画は、登場人物キレイで、個性的で、なんで面白いんでしょ笑。ほんと、毎回ハマります!しかも懐かしいと思いながら、読み返してます。
by あんあんじー-
0
-
-
5.0
ゆかり節炸裂!!
一条ゆかり節炸裂です!!憧れの世界、もうどこにも存在していない、一条ゆかりワールドに没入できます!!
by あさたまいまい-
0
-
-
5.0
面白いです
一条さんの描く女性は
とにかく清々しいくらい強い
そして面白い
料理の上手い男の子
賢くて優しい
読んでいて楽しいby kokimi-
0
-
-
5.0
懐かしいです!昔読んで、ずっと印象に残っていた作品です。一条先生ね作品は、絵も美しいし完成度が高く、心に残ります。
by hananona-
0
-
-
5.0
やっぱり一条ゆかり
出てくるお料理が、脂質過多(笑)の昭和初期の漫画とは違って和風で本当にグルメ風で、
子供心にも、こういうのが幸せなんだろうなと刷り付けられた…私たち世代は幸せだと思います。by Sabine-
0
-
-
5.0
父子家庭でも、ちっとも困る事なんてなくって、毎日楽しむのが上手で、しかも父も息子も男前!
なんて羨ましい環境っ!って、当時思ってました。
また読もう!by HINANObeer-
0
-
-
5.0
良過ぎです。
一条ゆかり先生がめちゃくちゃ大好きです。大人びた男の子や、周囲のお洒落な大人達が最高に格好いいです。
by アレックス1-
0
-
-
5.0
おいしそう
一条先生の描くお話は、とにかく惹きつけられる!
そして、登場する食事がとにかく美味しそう! ああ食べたい!by いなほさん-
0
-
-
5.0
見てた見てた!
子どもの頃、漫画に夢中で、この作品も,背伸びをしてみていました。本当に懐かしい気持ちでいっぱいになりました。
by 匿名希望-
0
-