みんなのレビューと感想「しあわせは食べて寝て待て」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
身体をこわしてしまって、「思うように行動できない」ことで、あれ?っと気持ちがついていかない感じに、わかりみが深いです。
食べることも寝ることもないがしろにせず、大事に暮らしていきたいなあーと思いましたby きいろひつじ-
0
-
-
5.0
丁寧に生きる感じ?
よくある恋愛もの、似通ったストーリーのものが多いなかで、この漫画はひと味違った視点で面白く読めた。病を得て生活を見つめ直す主人公は、共感できる。
by 匿名にしたいです-
0
-
-
5.0
毎日を大切に過ごしている感じがします
主人公は病気になったことで、今まで出来てたことが出来なくなったり、つつましい生活をしなくちゃならなくなったり…そんな中で知り合った周りの人たちとのふれあいなど、素朴な感じがいいです
薬膳に興味がわいてきましたby アプリコット♪-
0
-
-
4.0
食と心の幸せ好きには良い!
食べ物と心が満たされるが同居しているお話が好きなので、購入してみました。
読んだ後、体に優しいことをしたくなりご飯をいつもより丁寧に作りました笑
コロナ禍あたりから体のと心の健康を大切にしたい欲が高まっているので勉強にもなるし、穏やかに進むストーリーものんびり読み進められて丁度良いですby うみu....3-
0
-
-
5.0
ホッコリ
とくにトラブルなく平穏な感じで,読むだけで癒される作品でした!
読んでる時はわたしも旬な野菜とか体に良い物をって思いましだが手間を思うとなかなか出来ず。。。
グルテンまみれな私の身体,
元気にさせるのも自分次第ですよね。
と癒やしと気付きをいただきました!
グルテンフby かつをぶし-
0
-
-
5.0
私も詳しくなりたい!
タイトルで「食の話かな?」と思いましたが、人間関係や暮らしがメインです。薬膳料理が出てくるのですが、押し付けがましくなく、さらりさらりと表れる感じで、好感が持てます。心と身体と生活に繋がっていく薬膳に興味を持ちました。私も詳しくなりたい!と思わせる漫画です。
by ねむいけれども-
0
-
-
5.0
ホンワカ幸せ
読んでいるとホンワカ幸せな気持ちになりますよね。出てくる人達みな個性的なキャラクターだけど、ついクスッとしてしまいます。
by chip777-
0
-
-
5.0
麦巻さんの生活理想です。
本人も探りながらですが、病気もあるので、当然ですが、仕事をしないと生活できない。できれば、週5日働いて収入も得たい。本能ですよね。
やりたいことをするために。by ナクレの森-
0
-
-
4.0
日常
派手な展開はないけど、静かであたたかな日常にほっとする。おいしそうなごはんに、お昼寝と休息。特別なことが起こるわけじゃないのに、読んでいると心がゆるんで、気づけば肩の力が抜けている感じ。何気ないやりとりや空気感に癒されて、「しあわせって、案外こんなところにあるのかも」と思わせてくれる。疲れているときや何も考えたくない日には、ぴったり。
by ちーまちま-
0
-
-
5.0
主人公と似た境遇です。私も持病持ち、通院しながらも生存するだけで精一杯。フルタイムなんて、社会生活なんて、夢のまた夢。単発バイトでなんとか食いつないで、しかし休みの日は外にも出れず。
心が油断すると絶望しか見えなくなってしまう、そんな中出会った作品ですが、主人公の姿や、レビューで同じような境遇の読者さんの気持ちに触れて、生きる気持ちを放棄せず、一生完治はしないけど受け入れて、可能な限り自分が喜ぶ事をしてあげようと思えました。
薬膳など食に参考になるところも好きです。
味のある絵も好きです。by すいかにしお-
0
-