みんなのレビューと感想「しあわせは食べて寝て待て」(ネタバレ非表示)(26ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ほのぼのしあわせ
病気でバリキャリからパート生活になった主人公が、引越し先の団地で出会った方との交流で、生き方や考え方が変わり、前向きに楽しめるようになっていく姿に、ほのぼのとしあわせを感じて、読んでいて癒されます。
by きなこオーレ-
0
-
-
4.0
ほんわかします
団地の人間関係って付かず離れずな部分と人間味のある人達が沢山いて、一人なんだけどどこか見守られてる感じがしていいですよね。読んでいてほっこりしますね。
by Jef-
0
-
-
4.0
心が穏やかでいられる作品
身近にありそうな日常生活・病を患っている方の葛藤。暗くなりそうな思考を、優しく穏やかに心が温かくなる作品です。
大家さんの鈴さん、司くんがいる、こんな団地なら、古くても住んでみたいと思いました。今はあまりない、こんなご近所づきあい 嫌いじゃないです。どこかにないかなぁ。by ゴーヤチャンプリー-
0
-
-
5.0
あたたかい気持ちになれる
ドラマが面白くて漫画も読み始めました。ゆっくりと時間が流れてあたたかい気持ちになれるお話です。
私も持病がありネガティブになることもあるのですが、キャラクターの一言に気づかされる事が多く心に刺さります。by ねこまねきねこ-
0
-
-
5.0
おもしろーい
初めてよ無感覚の漫画で、 共感できること多々あろです。 どちらの方とくっつくのかなー。どちらもじゃないのかとか。想像してる。
by Opportunity-
0
-
-
5.0
このお話大好き。癒される。今、テレビでも放映されていて楽しみに見ていますが、原作があったのですね。主人公の気持ちとか優しく、時にはコミカルに描かれていて引き込まれます。
by なかよしっちゃん-
0
-
-
4.0
話の設定は、ほっこりしていて薬膳だったり興味が湧くのですが、あまり主人公に共感できないというか好きになれませんでした。
ご病気されたのは大変だと思いますが、所々ひっかかる言動があり(私が神経質なだけかもですが)
応援したくなるようなキャラクターには感じられませんでした。by リカ吉-
0
-
-
4.0
ほっこり
団地のおせっかいな人間関係?と思ったら、それぞれ抱えた事情や価値観を否定せず寄り添いながら暮らす様子にほっこり。膠原病はなかなかとたいへん、一生懸命生きる女性のストーリーに励まされます。
by さざんかーすと-
0
-
-
3.0
ゆるーく読めます
35話まで読みました
まったりゆるゆるな空気感でのんびり読めます
絵柄は一見雑で、あまり好きな感じではないのですが
力の抜けた感じがストーリーに合っていると思います
今後もし無料話が増えたら先を読みたいと思いますby oboegaki-
0
-
-
5.0
疲れたときに読みたい
最近疲れてるんですが、こちらを読んでたら癒されました。絵もお話に合っていてふんわりしていて好きです。
by ふぁい子-
0
-