みんなのレビューと感想「ママ友にハブられて ぼっち主婦になりました【電子単行本】」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
草むしりや町の集まりで誰にも話しかけられないぼっち主婦はイヤ、ね。
気持ちは分からなくもないけど、よく知らない人を うわさ話で先入観もって、いい大人が群れるのもなぁ。、
揉め事があったとしても、当人にしか分からない事情もあるし、関係ない人まで避けたり陰口とか、無くなれば良いのにな〜。
リコの計算高さも嫌だけど、結局は うわさ話で振り回される母親社会の雰囲気が良くないよ。
現実でも、ちょっとしたトラブルから周りと距離取られてってありえるけど、事情も知らないのに人のこと判断するから、輪から弾かれたくないって必死になるんだと思う。by m120365-
1
-
-
3.0
面白いです
ママ友という存在が居ないので、リアルには感じないですが、きっとママ友居たらこんな世界なんだろうなぁ。
この漫画読むと、ママ友居なくて良かった!と思います。
嫉妬とか、めんどくさい。。。by ななしさんさんさん-
0
-
-
4.0
悲しいけど、こんな話日常であるよなぁと読み進めています。主人公には頑張って乗り越えていってほしい。そんな気持ちになる漫画でした
by まるまる1236-
0
-
-
4.0
面白いまんがですね。続きが気になります。人間は幾つになっても悩みは尽きないものですね。ちょっと主人公が良い人すぎるのがリアリティがないかな
by サムスカ-
0
-
-
1.0
生々しいのか
ありそうでなさそうなママ友トラブルとイジメ。こんな事本当にする人いるのか?
あまりに理不尽だと読んでてイラついてくる。by ユキエやん-
0
-
-
5.0
子供が絡んでくるママ友との関係は、一番気をつけなきゃと思ってました。嫌なことが自分だけでは済まないし、子供の人間関係にも関わってくるから結構気をつかいました。みんながみんな悪い人ではないですが、いい人間関係を築くのも難しい。読みながら、うーんこんな感覚あったなって思いながら読んでます。
by 春休み🌸-
0
-
-
3.0
怖い
妬みなのか執着なのか、厄介なママ友は怖いです。
子どもが大事なあまり多少ライバル心を持つのは良い事かと思いますが、個人的な嫉妬心や対抗心から標的にされるのはあまりにも幼い。by ショコラシガール-
0
-
-
4.0
わかりみ
こんな人いないでしょ!と思うなかれ。まあまあいます。もうちょっと絵が上手ければもっと楽しめるのにな
by 竜崎冷菓-
0
-
-
5.0
まだ途中までしか読んでいませんが、身近にありそうなストーリーにすいすい読み進めてしまいました。主人公には負けないでほしいです!
by きこりのママ-
0
-
-
4.0
ほんとにあるお話
あぁーこんな人居たなぁーって思いながら読みました。昨日の友は今日の敵って言葉を見にしみて体験しただけに共感する部分が多い作品でした。最後はどうなるのかも気になります。
by nori_ka-
0
-