みんなのレビューと感想「リコール~復讐代行サービス~」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
うん。
タクシーの運転手かと思いきや、まぁ、あまり書いたらネタバレになるから書かないけど、裏の顔があるってやつですねー。そして、主人公がめっぽう強いのね。でも、こんなタクシー乗りたくないわ笑
by はやぽよ-
0
-
-
5.0
リコール返し
リコールのリコールはかわいそう。せっかく依頼したのにやられるのは理不尽かも。
一生に一回リコールできたらな、と考えてしまいます。by そらじろうです-
0
-
-
5.0
おもしろい
ストーリーの中身は、えげつないけれども、おもしろい。
現実味があって、存在するならば、個人的には、是非利用したいです。by サチゆう-
0
-
-
5.0
悲しいけど、すごい作品。
復讐は何も産まないのか?
最後が誰もハッピーエンドじゃないところが残念。by トリ頭-
0
-
-
5.0
本当に
とあるタクシー会社で、働くが、主人公の、本当の目的とは??彼の過去はどんな事が、あったのか??この先どうなる??
by いーちむ-
0
-
-
5.0
復讐系が好きで読み始めました。内容が深すぎますが、悪い人って本当にいるんだろうなぁと思いながら読んでいます。
by アグイ-
0
-
-
5.0
ラストまで読みました!
鉛筆と色鉛筆で描かれたような他にはない画風に魅了され物語の展開のうまさと早さに引き込まれどハマりしました。
中盤までは七色タクシーの業務風景。
様々な人の復讐を助けたり請負ったり。
その合間に七色タクシーの社員達の過去や経緯が織り交ぜられ、だんだんとしっかり登場人物に感情移入することができました。
ラスト10話くらいから、七色タクシー設立に至った経緯や真相が一気に描かれています。
桂木は一人で、寧ろ誰も巻き込みたくないからあえて一人で復讐を果たそうとしました。
でもその真相に他の社員も近づくにつれて目指す方向は桂木と同じに…
もう少し桂木と理事と…あ、、、佐藤主任以外の面々が桂木や理事と作戦を練れていたら、完全に違うラストになっていたかもしれません。
でもあえてハッピーエンドにはせず、静かな終わり方になっています。
登場人物達に感情移入していただけに、まだまだみんなを見ていたいという気持ちは強いですが、それぞれの抱えていた問題から考えると、この静かな終わり方が良かったのかもしれないと思えたりもします。
生き残った真の社長と椿ちゃん。
これは願望ですが、椿ちゃんが精神的に回復したらぜひ復讐タクシー会社を興してほしいな…と続編を読みたくなったりしています。
時々残忍なシーンもあり、ラストでみんなが幸せハッピーエンドではありませんが、心理的な描写やストーリー設定、中だるみしない飽きさせない展開、☆5つ文句なしです!
復讐ものの作品では一番のお気に入りです。by 胡麻餡一択!-
0
-
-
5.0
面白い
引き込まれるストーリーです。
どうして復讐に至ったのか
どうしてそこまで思い込んだのか
分かりやすいし面白い。by 1129takuyan-
0
-
-
5.0
だんだん面白くなって来ましたが…
話しが過去になったり、現代に戻ったりの境目が分かりづらいです!日本でもこのような現代風仕置人みたいなお話は、ありますが…結構、好きで楽しく見ています!!
by 芝健代-
0
-
-
5.0
こんな会社が存在したら世の中全てが良い方向に向かってくれるのかな。
桂木慎吾がこれからどうなっていくのかどうして七色タクシー会社ができたのか続きが気になる。by めちゃなな-
0
-