みんなのレビューと感想「アンメット ーある脳外科医の日記ー」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ドラマを観て、マンガも読んでみたくなり読み始めました。ドラマの三瓶先生がとても好きなので重ねながら読んでいます。
by ほるなり-
0
-
-
5.0
原作は原作
ドラマから知りましたが、原作は原作で素晴らしいです。まだ読み進めている段階ですが、脳の病気への意識が変わり、興味深く読んでいます。
by カラフルパレット-
0
-
-
5.0
とても勉強になります。
ドラマから読み始めてます。脳の病気ってみんなが思っているより身近にあって発症しやすい病気だと思います。外科のドラマは多いですが、脳外科はまだまだ少ないと思うのでこのようなマンガか増えるといいなーと思いました。
by シェフモン-
0
-
-
5.0
高次脳機能障害
ドラマから来ました。
知り合いの娘さんが車の事故で短期記憶障害を患っています。昔の事は覚えているけれど、新しい事は覚えていられないのでメモ、読む、メモ、読むを繰り返す毎日と聞いていました。ミヤビのように毎朝綺麗サッパリ忘れるという程では無いようですが、見ていて涙が溢れます。
ミヤビや三瓶先生、看護現場や家族の心情などがりあるに、そしてとても丁寧に描かれていて素晴らしい作品です。
重くなりすぎない、軽妙な台詞回しやキャラ設定に救われます。by sikakumame-
1
-
-
5.0
ドラマはミヤビちゃんが主人公ですが、漫画は三瓶先生が主人公と見かけて読んでみたくなりました。どの登場人物も魅力的です
by やぎのぴろこ-
0
-
-
5.0
イイ
テレビドラマから原作を読まさせていただきました。やはり、原作が一番いいと思いしらされた作品で大好きです。
by ヨッシー亀-
0
-
-
5.0
ドラマで気になって読みました。ドラマから入ると絵と俳優さんとのギャップがありますがお話はやっぱり面白いですね。
by 今日もうきうき-
0
-
-
4.0
謎
ヒロインがすぐに記憶が無くなるということですが、前にそんな話を聞いたことがある。
医者という立場だけに苦労はいかばかりかby サンタバーバラ-
0
-
-
5.0
ドラマが面白いので
ドラマが面白いので原作も見にきました。原作!さすが面白いです。両方好きです。まだ無料分しか読めてないけど先も読みたいです。
by マンガ好きみーちゃん-
0
-
-
4.0
ドラマを見て読みたくなりました。話の内容も話の展開もすごく良かったです。続きが、気になります。オススメ
by まるばな-
0
-