みんなのレビューと感想「屋根裏部屋の公爵夫人」(ネタバレ非表示)(133ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 83話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
おもろい
始めは、沽券にこだわるばかりの公爵家にムカつくだけのストーリーだった。日本で言うところの「没落公家」の高飛車ってやつですね。
でも、読み進めていくと、お姫様の凄いこと凄いこと!面白すぎで一気読みです。by 晴耕雨読-
0
-
-
4.0
面白いです
話が、もう少し長ければ、なお嬉しいです。なぜ、そのようなウワサになるんでしょう…。ウワサになったとしても、あまりに長い年月消えないでいるのは…と、ちょっと思いますが、まず父親がなぜそんな考えを?と思いながら、これから読み始めようと思います。
by ひろたん☆-
0
-
-
3.0
時には飴もください
うーん。主人公がお人好しすぎて読んでてだいぶしんどい。どんだけ頑張ってもアホの公爵に全て台無しにされて少も報われる瞬間がない。ずっと苦しい。なので読んでてあまり楽しくはならないのが残念。勿体ない。
by ちょろれりん-
1
-
-
5.0
55話迄の感想
ハッピーエンドです!
ヒロインも愛する人と幸せになれて良かった。
公爵&公爵家の使用人 改心させるなんて凄い!
若い隠居にならなくて良かった!
一度広まった噂は真偽に関係なく消せないんだね。(T^T)by フワフワうさぎ-
0
-
-
5.0
とても面白い
イラストが繊細で可愛らしいので物語が頭に入ってきやすくとても面白かったです。中世の雰囲気が好きな方におすすめです。
by 天才子-
0
-
-
4.0
ヒロインの強さに感心
話は政略結婚から始まります。
お金に困ったヒーローの家に金持ちの家のヒロインが嫁ぐ。
自分が読んだ感想としては、ヒーローの性格はプライドだけは高く自己中心。
ヒロインの悪い噂ばかりを信じて本人を目の前にしても話も聞かない。自分の正義感に酔いしれているバカ男。です。
ヒロインは賢く、健気というよりは、したたかでたくましく賢い。
ふたりのその対比が話を面白くさせていると思いました。
最後にはスカッとする話になることを期待しています。by ヒトボシシュウ-
0
-
-
3.0
公爵家の人間がひどい
噂を鵜呑みにして、公爵本人も使用人たちもおまけに愛人までもが主人公を見下してきつく当たる。
それがとってもイライラさせられるのと、公爵家の財政がうまく行ってきたら手の平返す旦那も気持ち悪くて(イケメンなのに何故か嫌悪感しかない)楽しめないですby まめふくまめ-
1
-
-
4.0
クズ夫すぎる
まだ途中だが、これヒューバードと恋愛関係とかなることあるのか?正直バカすぎるし、ヒューバードの方が一方的に主人公を惚れ直すのが落ちかな。まぁ幼馴染が旅から帰ってこなくてフェードアウトも無さそうだし、とりあえず早くビューバードと使用人たちをギャフンと言わせてほしい。
by macaronisan-
0
-
-
4.0
賢くて強い主人公
賢くて強い主人公のストーリーが大好きなのでわくわくしながら読んでいます。旦那さまいろいろ残念。ポンコツすぎて自業自得、飽き飽きです。
by ねぎ夫バナ夫-
0
-
-
5.0
これからが楽しみ
よくありがちな資金援助のための結婚で、公爵のヒューバートとの結婚生活は上手くいかず。 主人公のオパールの持ち前の明るさ、頑張る姿に応援したくなります。これからの展開が楽しみです。
by yomyon-
0
-
