みんなのレビューと感想「どうせ、恋してしまうんだ。」(ネタバレ非表示)(29ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
絵好き
(//∇//)恋しちゃうんですかね。絵が好きなので、是非読んでみたいです。表紙の絵は大事ですよね。読むきっかけになります
by ゆかボン-
0
-
-
3.0
うーん。。。
レビューがよくて特集にあったので試し読みしてみましたが、進みが遅くてちょっと疲れちゃうかなー読んでて。。
by 匿名M2R-
0
-
-
3.0
幼なじみ
幼なじみって良いですよねー。
環境的に幼なじみがいつまでも一緒にいられる事って少ないかも知らないので憧れです。by カカオー-
0
-
-
3.0
フィクションだから楽しめるけど
漫画、フィクションだから楽しめるけど
幼馴染がすべてイケメンってありえないなぁ。
わたしも、幼馴染がたくさんいる環境で育ったけどイケメン一人もいなかったし(笑)
しかも、こんなに皆がみんな仲のいい関係ってありえない。
性格も親の育て方も違うわけだから
みんなが同じような価値観はもっていないわけだし。
と、いうことでレビューにも似たような感想がありましたが大人女子には違和感がある漫画ですが
中高生にはうらやましいシチュエーション豊富で楽しめると思います!-
1
-
-
3.0
ら
きゅんきゅんはしました!!
絵が微妙と最初は思ったけど
呼んでるうちに気にしなくなった
ピュア漫画とかは時々みるといいby つつんち-
0
-
-
3.0
なんだろ
最後まで見たわけじゃないけど
いきなり男として見てって言われても
普通は困るんよ
しかも幼なじみとくに。
最初から急展開すぎて追いつけないていうのが…ちょっと、、by NくんのMちゃん。-
0
-
-
3.0
漫画だから…のお話し。
恋ケ浜ハイランドという住宅地で一緒に育った高校生同い年、女1人男4人の10年来幼馴染み物語。
時代は未知のウィルス感染症流行中。その中での高校生活や、5人の恋が描かれている。
主人公水帆に幼馴染み四人男子群が自分達なりにそれぞれ考え行動しアタックしていく。
幼馴染みの皆で過ごした楽しい時間があるから現状維持を望む水帆。彼らの思いを何となく感じならがも答えを出さずにいる。
10年後の5人の様子も描かれているが、最新刊の現在も誰とも付き合ったりはしていない。
この漫画にでてくるコロナ問題みたいな話、私的には必要性が無いように思った。
何かあまりにも現実と違いが…文化祭の話とか。実際は客無しでも文化祭出来た学校なんて無いに等しい。修学旅行も行けない。学校行事などの運動会もなし。水泳の授業なし。小中学校の給食は15分弱で黙って食べる。むしろ学校すら休校。オンライン授業。放課後友達と遊ぶことも殆んど無し。不登校増え、未成年の自殺者増えで、現実とはかなり解離があり共感出来ない。
あと深と、藍が被る。by 梅とうがらし-
1
-
-
3.0
羨ましい
無料ためしよみ1話目からなんとも羨ましい展開でした~。そんなストーリー展開は実生活でありえないし、なんだかな〜と思う毎日
by ホシホシー-
0
-
-
3.0
高校2年生の水帆
最悪な17才の誕生日
迎えていた
幼なじみの輝月が
突然
彼氏候補宣言
してきた
胸キュン青春ストーリー-
0
-
-
3.0
ドキドキ
ありきたりな展開だとわかっているけれど読んでいくうちにハマってしまいます。
わかっているのにドキドキしてました笑by じょとーこ-
0
-