【ネタバレあり】しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~のレビューと感想(81ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
なるほどねー
裁判、調停、、、
揉め事は起こさないに限ると言うか
被害者なのに精神的、金銭的、体力的にも労力がかかる
明日自分にもふりかかってくるのかもしれないと思うと恐怖by A-t-
0
-
-
3.0
弁護士
やっぱり切れ者でないと務まらないね。
自分は交通事故で依頼した事がある。
相手は車、こちらはチャリ到底納得の行くような話ではなかった…。
やはりプロに任せて良かった。
この弁護士はかなり変わり者っぽいけど(苦笑)by 電子版バンザイ-
0
-
-
5.0
面白いです
こんな毒舌な弁護士おもしろい。それでも話がどんどん進みます。読んでいて飽きない。これからどうなるのかなと続きが楽しみになります
by さと0928-
0
-
-
5.0
面白そ〜!
1番最初の話はいま話題の誹謗中傷の書き込みに関してです。なんとなく興味があったかたにはわかりやすくて面白いです。
by ときときほほほ-
0
-
-
4.0
現代社会にあふれるありふれた悪意のお話なのかな…
勧善懲悪で終わらない感じがリアルで、リアルすぎてお話として読むにはモヤっとが残る(笑)by siiina-
0
-
-
5.0
そうそうこんなかんじ
無料部分読んでます。
ちょっとパラリーガルがお飾りみたいになっているのは解せないけど(こんなんじゃないんですよ、結構パラリーガルだっていろいろやるんですよ)、弁護士はだいたい仕事上だとこんな感じな人が多い気がします。
裁判等の手続きなど、こんな感じだったなぁと思いながら読んでました。
法律事務やってる時に見たかったなあ。漫画読みながら流れがわかるって最高じゃない。
清水先生が監修されているんですね。
有名な先生だけど、実際この漫画の先生みたいだったらどうしようと思いました。by 匿名!-
2
-
-
5.0
おもしろい
何かの宣伝で見て、読んでみたいと思って読んでみました。
専業主婦がSNSで誹謗中傷して訴えられるやつ。
スカッとしました!by megumi⭐-
0
-
-
4.0
内容がリアル
最初のいやがらせ書き込みに対して、訴訟を起こすクールだけ課金して読みました。
登場人物に感情移入はしなかったけど、近い業界にいたことがあり、かなり現実に即した物語だと思います。by mimi610-
0
-
-
5.0
なるほど
弁護士さんが、とっても冷たく感じますが、正直でしっかり仕事をするところは尊敬するしかっこ良いと思いました!匿名で人を陥れる発言は良くないですよね!
by もくもくもく101-
0
-
-
5.0
おもしろい
久しぶりに続きが気になる作品に出会えました
ネットの誹謗中傷で亡くなる方もいる現在
いろんなことを気づかせてくれる作品です
しょせん他人事…そう思えたら少し楽に生きれるのかなあーby みえも822-
0
-
