みんなのレビューと感想「しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~」(ネタバレ非表示)(51ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
今時の
今時のトラブルを描いたマンガです。
SNS等顔が見えないからと傲慢になってはいけないと思いました。by とのくま-
0
-
-
2.0
タイトル
まずタイトルがおもしろい。
そうなんなけどね。
タイトルから引き込まれたマンガは久しぶりです。
内容も面白かったですby 最高だよー-
0
-
-
5.0
いいね
弁護士の知識はないのですが、とても見やすく広告で流れてきたとこは読み切りたいなってなったので購入してました!
by りりたまさんよ-
0
-
-
5.0
あたりはちょっと強いし、初めは嫌な気持ちになりそうだけどこんな弁護士の先生だと話聞いてくれそう
相談してみようってなるby ちゅら89-
0
-
-
5.0
SNS社会の恐ろしさ
SNSの誹謗中傷のお話しだけ一通り読んでの感想です。
SNS社会で悪役のママ含め、ネットリテラシーが低い人が多くて驚きます。
周囲にも日常を毎日のようにインスタにUPする知人がいますが、生活っぷりから大体の住所が分かってしまいますし、子供の顔が出てしまっているので怖くないのかなぁと思います…
こういったトラブルに巻き込まれないためにも、SNSは程々に…ですね。by 1110ねこ-
0
-
-
3.0
ほんと
まさに他人事って感じの内容なのに凄い面白い、凄い良く分かる、題材がみじかだから、とても面白いですね(^^)
by うめトム-
0
-
-
5.0
すきだなあ
なぜか昔からこういう感じの人が好きなので凄くすっとした気持ちで読めました。癖のある人は面白くて飽きないです
by あかねakaaka-
0
-
-
4.0
勉強になる
身近な出来事の訴訟問題で、すごい勉強になる。ネットでの書き込みによる名誉毀損の訴訟の流れがわかりやすい。
by Izachier-
0
-
-
2.0
試し読みをしました。ネット、ソーシャルネットワークサービスが当たり前のようになった昨今、こういうことも起こりうるのだろうなあ、と思います。
by やまのみどり-
0
-
-
4.0
おもしろい
絵は好き好きあると思う、ストーリーは現代社会の問題ならでは。しゅんなはなしもちらほら。おもしろいと思います。
by だいだいさん37564-
0
-
