みんなのレビューと感想「しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
無料イッキ読み:15話まで 毎日無料:2025/10/16 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 141話まで配信中(50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
勉強になる!
絵がちょっと好みではないが、内容はとても面白いし、勉強になる。
オススメ。by らりるれもん-
0
-
-
4.0
主にネットでの誹謗中傷を目にすることは珍しく無く・・・はたで見ている分には対象が次々変わっていくし、少し前のことでも割とすぐ忘れてしまう。でも、当事者の苦しみは・・・
あじぇるちゃんの辛さが悲しかったです。by なあこのはなし-
0
-
-
4.0
リアル
ネットと法律のことが良くわかります。
ネットを使う全ての人が読んだ方が良い漫画だと思う。子供にも読ませたいです。by 88951-
0
-
-
4.0
匿名で他人を批難することの卑怯さ
ネット、SNSの匿名性は時に取り返しがつかない問題を生みます。
軽い気持ちでみんながやっているからと企業や個人に甚大なダメージを与えると…。
資本力のある企業は犯人を特定し莫大な損害賠償請求をしている事実をもっと重く受け止めるべきでしょう。その若者はどんなに良い大学でも一生まともな企業には採用されません。個人の被害者も経済的、精神的に追い詰められ気の遠くなるような時間を消耗することになります。
マンガとして面白いだけでなく社会的に意義がある作品でした。
SNS まみれの十代の若者読むべし!by manga24-
0
-
-
4.0
冷たいようで、やる気のないように見えますが、「他人事」という感覚は、普段の生活でも必要なことかと思います。他人は他人、自分は自分、と感情を分けることで、変なストレスを抱えないようにする、カウンセラーの方が言っていたのを思い出しました。
by りのかこ-
0
-
-
4.0
SNSは疎いし怖いのでので利用しませんが、色々と闇が深そうですね。
弁護士保田先生はテキトーに見えて客観的だし嘘は言ってない所が凄い!
パラリーガルのツッコミが激しくて面白い。by kanmou-
0
-
-
4.0
自分に置き換えると怖い
ネット上のトラブルは、現代社会において誰もが経験することがあるかも…と思います。
この作品はとても勉強になります。
なるべく弁護士さんのお世話にはなりたくないですが💦by 月齢-
0
-
-
4.0
お話がひと段落、というところまでいっても被害者の傷が完全に癒えるわけでもなく、加害者側が裁かれてスカッと!スッキリ!という感じでもなく…。その過程で嫌なキャラを見続けるのも読んでいて疲れてしまう…でも面白いです。
無料が増えていて嬉しい!続きを読むのが楽しみです🌝by いぬがら-
0
-
-
4.0
ドライなのが結構良い
よく知りませんが、物凄く親切な弁護士さんとかもいるんだろうけど、大変な相談事ばかりだったりすると、弁護士さんも毎回感情移入したり気を使い過ぎていたら身が持たないでしょう。この漫画の弁護士さんは超ドライ。だけど仕事はしっかりできるのが良いですね。ネット上のトラブルは世の中に溢れていて、泣き寝入りすることがほとんどではないかと推測しますが、こういう弁護士さんが身近にいて、テキパキと仕事をしてくださると心強いと思います。
by ニックネーム...123-
0
-
-
4.0
この弁護士に相談したい
自分も、逆ギレや妬みでコンプレックスの塊の人達からネットに成りすまし投稿や誹謗中傷されたことあるから、こんな弁護士がいたら訴えたかった。嫌がらせした人達よりも、その人達の嘘を信じて噂を広める人の方が酷かったけど。ネット犯罪について面白く勉強できる漫画。
by JJCAT-
0
-