【ネタバレあり】贅沢おうち御飯のレビューと感想(14ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
可愛い娘と頑張るパパに、周りの人たちの温かい優しさがほっこりする作品です。ご飯て大切なんですよね、作るのも食べるのも。
by 匿名希望-
2
-
-
5.0
登場人物の訳ありは結構重めな内容だったりするのにそれぞれが助け合って過ごす姿がキラキラしていて良い意味で重すぎる内容にならない。出てくるご飯が美味しそうで作ってみたくなる!
by 匿名希望-
2
-
-
4.0
アットホーム
父子家庭なのに重々しくなく、全体的にふんわりしてて読みやすい。
それでも、ももちゃんが保育園でイジメられてたり、そのストレスから人形の髪をブチブチ抜いたり‥
お母さんは帰ってくるのかな
隣のおじさん達の関係は‥
色々続きが気になりますby 匿名希望-
1
-
-
3.0
それぞれの家庭の事情があって、
ママは意味深でいなくなったけど
お隣さんのご飯が上手なイケオジ二人
とても温かな人たちでほっこりby 匿名希望-
0
-
-
3.0
グルメ漫画は、本当に多いんだけどもこの漫画も美味しそうな絵で夜中に見ない方が良いくらい(笑)
物語もホッコリしますね^_^by 匿名希望-
1
-
-
4.0
ほんわかする
おとなりのおじさんたちの関係や過去も気になりますが…奥さんの失踪したこと義姉が隠してたのなんで…?とちょっと疑問でした。
ももちゃんはかわいいしごはんは美味しそう。今後どうなるのかな…?by 匿名希望-
2
-
-
4.0
ももちゃん、すごくしっかりしていて、幼いながらに心を痛めているように感じ、深く胸を打たれました。個人的に、キノコ料理が美味しそうでツボ。
by 存在と時間-
1
-
-
5.0
作ってみたくなる
話の本筋よりも、お隣さんが作る料理が美味しそうすぎる。
アサリのチャウダーも、フォアグラの南蛮風もぜひ作ってみようと思ってしまった。
この先の料理楽しみby いちこだいふく-
2
-
-
5.0
4話までしか読んでませんが、ママが何らかの理由で出て行ってしまったけれど、周りの温かい人たちに囲まれて美味しいご飯が食べられるももちゃんは幸せなのかも。でも、ママに戻ってきてほしいな。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
おとうさーん
なんだかお父さんがいっぱいいっぱいになっているところまで読みました。
ストーリーとはいえ心配になりましたが、すごく親切な人達にも出会えてなんとかなるのでしょうね。by 匿名希望-
1
-