この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

【ネタバレあり】最初で最後のママの恋【フルカラー版】のレビューと感想(2ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    おすすめです♪

    シングルマザーの主人公。育児と仕事だけでなく、恋愛して幸せになってもらいたいなぁー。と思わせる漫画です♪キュンってなります。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    面白かった

    子育ての悩みってつきないし、こうゆう苦難は私もたくさんあったなぁと共感できました。母親として頑張らなきゃって気持ち、すごくわかります

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    全部読みました

    既婚者のわたしからすると有り得ないところが何個かあって、漫画だからと割り切って読みました。最後はヒッピーエンドで良い終わりだったと思います。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ママはちゃんと生きてるよ

    この作家さんの絵もストーリーも大好きです。
    幼なじみはかなりの年下だった。
    だから離れた。
    のに、就活て出会ったら、こんなに頼れる立派な男に成長していた。
    でも保育園の先生も好意を寄せてて…
    さぁ、どうなるかは読んでのお楽しみ!
    お薦めの一冊です。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    同じ母として

    子供を幸せにしたいはずなのに、主人公の甘さに腹が立つときがある。子供を理由に都合の悪い場面から逃げ出すのは、母として弱すぎる。だからダメなんだろう。母であり、正社員になりたいのであれば、他の人より強く覚悟を持たないと。大変なのは分かったけど、結局周りに助けられてばかり…

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    まだ最初です。シングルマザーでの転職、就職は、働く時間も限られるし、お子さんの体調不良もあったり、お母さんも体調不良になったり、一人で子育てするのは大変です。そんな時に頼りになる男性が現れたら、いいですよね!次回の展開に期待です!私も、恋したい!

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    面白いです。ストーリーもリアルな感じで、読んでてとても良かったです。絵も嫌いではないので読みやすく感じました。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    シングルマザー

    の話で、今の生活を過ごすことも大変な時期ではあるようです。
    最終的に子供が懐けばいいのかもしれないけれど、女としてなのか、母としてなのか…優先順位を悩む主人公。
    現代社会ではよくある話なのではないかと思います。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    シンママの就活

    結婚前に事務職の経験はありそうだ。結婚→離婚に至る間に何があっていつから仕事を探しているかだよね。隠しているよりまともに頼って仕事を見つけるべきだよな。

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    う〜ん……

    最初は良かったんだけど…。だんだん史織にモヤモヤしてきて。そして最後が10年後って〜びっくりすぎました。話によっては、数年後も10年後もありだけど、ものすごく中途半端なまま10年後って…。元旦那のことにしても。確かに裁判でドロドロもそんなに見たくはないけども…割愛し過ぎ感が。渚だって、自分達の子供が欲しいとかならなかったのかな⁈ あれもこれも気になったまま…いきなり終わり‼︎で。ハッピーエンドなのに、良かったねって素直に思えなくて、正直、残念でした。

    • 0
ネタバレあり:全ての評価 11 - 20件目/全183件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー