みんなのレビューと感想「修羅の家」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
昭和の嫁いびり物語。
こんなに古くはないけど時代は変わっても似たような事言われたわ
旦那は同じように頼りない
この主人公ははっきりしていて気持ちいい
イライラしながらも読んでしまいますby ベリーベリーハッピー-
0
-
-
5.0
【カッコいいヒロイン】
今日限り、葬り去ってやるから
カッコいいーーーーーー
愛した人となにかがあって26歳で別れ、
名家の長男に猛アプローチを受けて結婚
昭和の香りがする内容で興味津々
昭和ってこんな感じなのかな
人の噂話、嫌な感じがプンプンしている(笑)
あのこは利発な子だったから
あのこは大物になるから
人って、ありのままでは愛されるものではないなぁと思った
人格も能力も容姿も努力で磨きをかけて初めて人から愛される資格があるのだと思いましたわね
誰もありのままを愛してなんてくれない
このヒロインのように
【沢山の思い出のある彼を、今日限りで、葬り去ってやる】と私も思いました、!!!!by みるく。。-
0
-
-
3.0
つい読んでしまう
長男嫁とか同居は嫌だな、、、と再認識させらてしまうエピソードのオンパレードですが、最後が気になって読んでしまいました。知ってる方は教えてほしいのですが、これは昔何かに載っていたまんがの再発売なのでしょうか。
by マリクレール-
0
-
-
3.0
面白いけど後味悪そう
いじめと傍観の繰り返しを見ているようで、早く逃げて〜って感想です。
環の嫁ぎ先は全員やばそう。
姉二人も意地悪いし、夫は役に立たないし。
舅もよさげに描かれてあるけど、環には優しいけど自分の妻を両親から守らずに歪ませた張本人ですよね。
昭和と言っても後半の物語だしかなりひどい環境。
敷地内同居ではあるけど、夫は母屋でかあちゃんのご飯食べて、教員で結構激務の嫁は持ち帰り弁当とか
簡単に済ませて、夫婦の絆なんて育たないよ。
昭和の後半でも共働きなら、もう少し協力してたと思う。
嫁がここまでいじめられて姑から暴言ビンタ受けて、別居に踏み切れない夫。
イライラします。
婚姻中の息子に見合い勧めたりとか、よく数年間我慢できますね。
環は頭いいししっかりしてるので戦えてますが、これ大抵の女性は病みます。
最後に環が笑っていますように。by lun1017-
0
-
-
4.0
自分も元同居嫁だったので…
小姑もまじでうざかったー
同居解消して天国な毎日を過ごしております。
環がんばれーby ぷー&ティガー-
0
-
-
3.0
こーゆー系ついつい読んじゃうんだよなぁ。でも実際いるのか?こんな意地悪なやつ。昔ならありえるのかな。絵も昔っぽくてすき。
by ナンホ-
0
-
-
3.0
昭和のいやーな陰湿なイジメ感がリアルです。こんな姑、本当にいやだなと思います。今後の展開が楽しみです。
by ローリングヒル-
0
-
-
5.0
リアルに怖い!
自分も同居嫁なので、環に感情移入しまくりです。
環のストレスも不安もめちゃ共感できました。自分は嫁いびりとか経験ないですが、どんないい親でも同居すると気を遣うんですよ。今2世帯にしましたので気持ちは楽ですが。 姑もそうだけど小姑の姉の嫌味はもっと嫌かも、、。環、負けないで頑張って!!by ramm-
1
-
-
3.0
時代を感じるストーリーと登場人物の話の内容でした。面白そうに感じたので読みたいです。かき分けが少しわかりにくいかも
by 671018-
0
-
-
5.0
嫁と姑め
二昔くらい前なら、当たり前長男の嫁に来るのは、どんな経緯だろうが、大卒だろうが、お構いなしに、家を守り、家督を継ぐ、って、お話ですね、今は昔話似、なりつつありますが、私は、どんなに良い人でも、長男しかも、同居は、勘弁でしたね。主人公の、健闘祈ります!
by マダムプラム-
1
-