みんなのレビューと感想「隣の芝くんは見せてくれない」(ネタバレ非表示)(55ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:5話まで 毎日無料:2025/07/26 11:59 まで
- 作家
-
森脇葵(プロフ付)
- 配信話数
- 159話まで配信中(43~44pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
どうして
自分の母親みたいな他人ばかり羨む他力本願な人間になりたくないから、勉強も美容も頑張り、仕事も出来る自立した女性になったのに、男はちょっと抜けた馬鹿な女を選ぶ、というような展開から始まるのでしょう?
キッとここから主人公は幸せに成るのだろけど、なんか納得行かないです。by まるこ55-
0
-
-
3.0
105話まで読みました
無料分を終えても続きが気になったので課金しました。まだ瑠唯の母親が出てくるとは。。。
もうウンザリです。自分が瑠唯を散々放置していたくせに亡くなったら史典のせいにするなんて。逆恨みも良いとこ。もう、先を読み続ける気持ちがなくなりました。
前半はとても面白かったです。by ふわふわもかしゃん-
0
-
-
3.0
最初は面白かった
70話まで読みました!ここまで読んでまさかの楚乃さんの元彼を寝取った浮気女が副社長の秘書に配属になり心機一転頑張るとか言い出して周りも受け入れてて気持ち悪いです。心入れ替えて頑張るにしても別の地で、もう出てこないでほしかったです。なので見るのやめました。面白かったので残念です。
by いーぐるている-
0
-
-
5.0
先生の絵が大好きです。
副社長がポチでポチが副社長で...
こんな素敵な男性がそばにいてくれるのは幸せです😃。by えぽ22-
0
-
-
5.0
はまりました
無料分が長くて有難い。このままいけば多分課金しても読みたいかな。ストーリーが作り込んでて面白い。はらたつ男と女にはいらいらするけど笑
by にゃんにゃんちー-
0
-
-
3.0
まぁまぁ
副社長とポチが同一人物と、リアルでは気付かない訳がない所を気付かないあたりが漫画らしくて好きです(笑)ポチ、なんであんなに女食い散らかしてたのかの理由が、今のところは華麗にスルーなのが気になる、もう少しすれば何か出てくるかな?楽しみです
by おきょーーーん-
0
-
-
5.0
面白かったです!!!
一気に無料分を読み切り課金してしまった…
ヒロインが強くて優しい素敵な女性で、完璧すぎて人から疎まれてしまうのが悲しいけど、なんとか乗り越えて欲しい!by えむ-
0
-
-
3.0
57話まで読んだ感想
最初は面白いと思って読み始めたのですが、途中から違和感がところどころに感じられるようになってきました。まず副社長とポチが同一人物と気づかないこと。髪型変わっただけで好きな人に気が付かないのは無理があります。声だけでも気付くでしょ!と思います。それと仕事のできる人設定になってますが読んでいてもそれを全然感じられません。もう少し仕事の成果の具体的なエピソードがないと主人公が自分は仕事ができると思い込んでるだけのイタい人にみえてしまいます。あとは後輩のみやの存在。あれだけのことをしてもとくに制裁がないのがモヤモヤします。
無料配信があるうちは読み進めようと思いますがスカッと要素なければそれで終わりかなと思っています。by おその111-
1
-
-
4.0
おもしろい!
よくある違う女に男取られたところを救ってくれる系の話かと思いきや一味違うストーリーで気づいたら一気読みしちゃいました
by しむおぷ-
0
-
-
2.0
面白いよ、ツッコミどころ満載で。
まず、ストーリーよりも先にこの作者さんは会社員経験がないか、もしくは乏しいと思います。
漫画家さんが描く職業全てを実際に体験しろとは思いませんが、ここまでファンタジーになるくらいならば、取材くらいして欲しいと思う作品でした。
また、この作品を世に出す前に何人もの編集者の方のチェックもあっただろうから、そこで指摘すべきじゃないかと思うくらい、企業のセキュリティが緩過ぎ、コンプラ違反の連続で時代錯誤の職場環境に気が散ってしまいます。
具体的には
副社長室にアポ無しの他社の人間が勝手に訪問
楚乃の留守中に副社長室に無断で入り、端末を立ち上げてメールを盗み見る、画像を撮って保存する
エレベーターホールに誹謗中傷のビラが貼られる
専務が一般社員の査定をする(大手企業設定)
甲斐さんが女性社員にスキンシップ多め
上長が周りに聞こえるようにみやに退職勧告
など
実際はもっとあったはず。
自分の家の玄関でさえ鍵を閉めるのに、副社長室に他社の人間がノーチェックで入ってくるなんてありえない。
セキュリティがゆるゆる、各種ハラスメントのオンパレードでした。
もう少し今の企業実態を調査してから描いて欲しかったです。
職場環境をクリアしたとしても、ポチ=副社長と気づかない楚乃は人の顔を見て話しをしていない証拠だし、人の話を聞かないし、思い込みも激しく、臨機応変さもなく、偏ったキャリア思想で仕事のできる女性ではないと思いました。
途中からツッコミどころを探すのが面白くなって読み進めましたが、非現実的過ぎてハマりませんでした。by 匿名希望10-
27
-