みんなのレビューと感想「顔に泥を塗る」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
バッチリメイクのバリキャリ母に捨てられた男性が、同棲する女性にはでなメイクを禁止し、女性はメイク男子との出会いをきっかけに、メイクの素晴らしさに気づき、自立した女性になる、という話。相手が変わってでも男性に左右される女性の幸せかな。
by あめあめ30-
0
-
-
2.0
好みの問題だとおもいます。ヒロインは頑張って幸せになってほしいなと思いますが、相手役が女装っていうのがあんまりピンとこなかったです。
by MMTO-
0
-
-
2.0
絵が無理過ぎる
特に男性が怖い 笑顔まで怖い 絵が酷すぎて内容が入ってこないので無料分で終了です ごめんなさい
by たい焼きはクリーム-
0
-
-
2.0
何が言いたいドラマ?
今の世の中は、これは彼氏が悪い設定なの?
【今まで自分で決めたことがなかった】って言ってるけど、
【人の言いなりになることを決めてきたのは自分】なわけだから、自分で自分の人生選んでるよね?
それを急に方向転換されても彼氏が困るわけで。彼氏は自分の言いなりになってくれる人が理想なわけだから、それなら別れれば良いし。リップを捨てたりあそこまでひどいことをするくらい【嫌だ!!】と、思ってるのに自分のメイクを貫きたいだなんて図々しい女に見えます。
あんな花束もらって、ダイヤの指輪もらって良い家に住めるんだから、大抵の女性はしたたかに玉の輿に乗っているはず。
それができずに、派手メイクを貫いている私はやはりそれなりの人と貧乏生活笑
だから結局何が言いたいのか分からんすぎる!!by ユーーーーー-
0
-
-
2.0
さっさと別れるべき
彼氏とさっさと別れるべき
完全に抑圧されている主人公。利用されてるようにしか思えない。
こんな男、時代遅れ
さっさと新しく出会ったヒロインとくっついてほしい-
0
-
-
2.0
ムリー
私この彼氏さんムリっす
え?束縛っていうか、最終的に精神支配とかされちゃいそう
気づき始めてるから、、、ってまぁご本人のお好きにby kuracchi-
0
-
-
2.0
なんか
微妙なタイトルだわね。格言に引っ掛ける表現だとしても、もう少しポジティブなものを選べばいいのに。なんかやだ
by カンヌシ-
0
-
-
2.0
うーん
わたし的にはちょっと微妙でした。読んでてドロドロした気持ちになるマンガは、その後も引きずっちゃうので汗
by さっこkh-
0
-
-
2.0
面白いけど
自分らしさを取り戻したくて、自分の思うように生きたくてやっと離れられた元婚約者
しかも、暴力やモラハラ気質もあった人間をなんで庇うんだろう
意味が分からない。
お父さんが気付いてくれたんだから話してしまえばいいのに。今まではるくんにされた事、言われた事はちゃんと親にも言って分かってもらうべき。お母さんなんて特にはるくんを気に入っててそこまで感情的に怒ってくるなら尚のこと。
ウジウジしてるのが意味分からん。
続きが気になるから読んでしまうけども。by あっきぃ☻-
0
-
-
2.0
純朴なヒロインと、モラハラを上手に隠し続ける彼氏、そこにメイクの上手なお兄さん…
とにかく絵がキレイです。ヒロインの、まだ自分、自分の意見を見つけれていない感じは、確かにモラ男には好物なのかな、とは思いました。by にんじん2021-
0
-