みんなのレビューと感想「チ。-地球の運動について-」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:4話まで 毎日無料:2025/05/02 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全83話完結(45~70pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
有名な
有名な作品なので知っていましたが、いざ読んでみるととにかく面白い!!!絵柄やテーマ関係なく皆さんに読んでもらいたい作品です。
by mocamoca00-
0
-
-
5.0
地動説とは
神への冒涜、反逆行為と認識しておりながらも好奇心に打ち勝てない探究者のお話。
知的好奇心は特に罪深い。by ちひろ0209-
0
-
-
3.0
それでも
それでも地球は回ってる!だっけ?後の創作だろうけどカッコいいよね。広く常識とされてる事をひっくり返すのは並大抵じゃないよね
by えるれ~-
0
-
-
5.0
日本的ヨーロッパ
地動説とキリスト教、異端がこの作品のテーマとして描かれているように最初は思っていましたが、哲学的に知性で社会を作ろうとしていく人間の物語だお感じます。文系や理系など言っているのが学問として狭く感じるくらいです。作者さんも哲学専攻だったと伺って納得しました。
by あいぼんあ-
0
-
-
2.0
タイトル・表紙がミステリアスすぎて
気になり読み始めましたが
私には話が難しく感じました。
結果どのような内容かわからず、読むのをやめました。
1.2話で各々面白いと感じたなら読み進め、
感じないなら読むのをやめればいいと思います。by ジュゴ丸-
0
-
-
4.0
地球は、その昔お盆だと考えられていて、海はどこかで滝のように奈落に繋がるって考えられていていたと聞いたことがある。
そんな怖いのに航海に出た人達や夜空を眺めて地球が自転しているなんて閃く天才はスゲーなby いくらたら-
0
-
-
5.0
CMで見て、おもしろそーだなーーと思い探してみたら、無料で何話か読めるって、ありがたい!し、面白い!!
-
0
-
-
4.0
テレビで紹介されていて気になったので読み始めましたが、面白いです。ただ絵が好きな感じではないのと、なかなか難しい内容なので、読むときは、よし、読むぞって感じで読み進めています。
by みぞじ-
0
-
-
4.0
こういう歴史があったのかなー、c教てあれ?
魔女狩りや、異端者を葬るとか、そういう時代もありますよね。それでも真理を求める頭脳者はいるわけで。面白いです。by まっつゃ-
0
-
-
3.0
そうゆー話か
題名だけでは、なんの話か分かりませんでした。時代背景や、こ難しい話なので、読みにくい人があると思いますね。
by あやの山-
0
-