みんなのレビューと感想「夜のあかり~深夜保育所物語~」(ネタバレ非表示)(35ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
無料で読める所まで
保育所って夜間もしてるところがあるというのは知ってましたが、こんな感じなんだなぁーと思いました。
自分も昼間に子供を預けて仕事してます。
子供を見てくれる保育士さんには本当に助かってます。
実写化してくれないかなぁーby 匿名希望-
1
-
-
4.0
都会や田舎でも夜の時間帯にしている保育施設はあるのだが、自分に全く馴染みがなく、すごく新鮮に感じました。どうしてもマイナスイメージがあったので、アットホームで優しい先生の奮闘ぶりに応援したくなります。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
こんな世界があるのか
いろんな働き方があってそれに応じた社会がある。勉強になります。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
チョットしか読んでいませんが深夜保育所って大変な仕事ですよね読んでみて改めて感じましたね利用する人も時代と共に増えていると思うし現実味が感じられ良い漫画だなって思いました。
by 匿名希望-
2
-
-
4.0
思い当たる節が
母としては、思い当たる節があったり、あー子供は保育園で、こう思ってるかも、こうして過ごしているのかも…と気づかされは作品です
by 匿名希望-
2
-
-
5.0
夜に働くお母さんたちにとってかけがえのない場所ですね。
先生が本当に温かい。
子育ては親だけでなく周りも育ててくれる。
子どもへの愛情はたくさんの大人からも貰うべきだと改めて思いました。by 匿名希望-
2
-
-
4.0
色々な事情で子供を夜に保育園に預けて働きに出てる親がいて、色々な事情を考えて預かってくれる保育士さんは、ありがたいしなと感じた。
by 匿名希望-
2
-
-
5.0
実写化になるだろうなぁ
たくさんの人が知らない世界が描かれていて、面白い!と思った反面、少しでも多くの人が知るべき現実がここにあるんだろうなぁと感じました。
人の心に刺さる素敵な物語だから、実写化絶対されるだろうなぁと感じながら読みました。
勿論そうなって欲しいなって思いです。by 岩山-
3
-
-
5.0
まだ1話しか見れていないんですけど、すごい興味深いものでした!
実際にある話を見ているようで、興味深く、次の話も読んでみたいとなりましたby 匿名希望-
3
-
-
3.0
先生と子どもの関係
どんな様子でも、一瞬で子どもの様子を見たり、判断したりと、忙しいのに、子どもにあんなに懐かれてる先生方は、スゴいですよ‼️
しかも、夜の世界のお子さん方を預かってても、時間になったら、いろいろしてますし。
どの先生もスゴいですよ‼️
今回もまた、何か起きなけらばいいのですが…(´・ω・`)by 匿名希望-
1
-