みんなのレビューと感想「夜のあかり~深夜保育所物語~」(ネタバレ非表示)(28ページ目)

夜のあかり~深夜保育所物語~
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:10話まで  毎日無料:2025/05/17 11:59 まで

作家
配信話数
全36話完結(50pt)

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 925件
評価5 28% 261
評価4 37% 341
評価3 28% 259
評価2 5% 47
評価1 2% 17
271 - 280件目/全745件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    さいこう!!!

    最高におもしろいです。かならら、ナイーブな題材のストーリーでしたが、都築がすごくきになるので、よみたいです。

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    私は子供に関わる仕事に就いています。子どもが笑ってくれることほど嬉しいことはないです。でも、そのための手間を惜しんだりしてしまいがちなところもあります。この漫画を読んで、モチベーション上げてます。

    • 2
  3. 評価:5.000 5.0

    この題名見ただけで、なんかこう、読みたくない様な気がしてしまう。
    子どもがいる人は、こういうのはたえらんない気がする。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    大変だよね。

    それぞれ事情があって子供を預け、預かった子供を心ごと保育してもらえたら、とても有難い事だと思う。きれい事ばかり描いてあるかもだけど、そうなって欲しいなぁ。

    • 2
  5. 評価:3.000 3.0

    これが全てだと思わないで欲しい

    認可されていない深夜の保育園のお話ですが、基本ナイトワークのお母さん達の利用が多く繁華街にあります。
    この保育園は園長先生も保育士さんも良い方ですが、実際にはもっとお金のことしか考えてなかったり質の悪い保育園も多いです。
    ナイトワークママの励みになるみたいな感想もありますが、そんなちゃんとした園ばかりではないと言うことも知っていて欲しいです。

    • 3
  6. 評価:4.000 4.0

    深夜の保育所の実態とは…⁈

    やけにリアルで、考えさせられる作品。
    以前、夕方のニュースのある特集で、深夜保育所の存在を知りました。
    東京の有名な繁華街の中にある保育所。
    ほとんどが水商売等の1人親のご家族でした。
    色々な事情があって頼る人がいない…
    そんな時に頼りになる保育所。
    頼もしい存在ですね✨
    これを漫画にしようと思った作者さん、凄いの一言です💧テーマが難し過ぎる!
    ヒロインの女性は、一生懸命で良い保母さんになろうと努力している頑張り屋。
    応援したくなります!
    子供の幸せは、小さい頃は親の存在が大切で、かなりの影響力をもたらすもの。
    でも、それには他人の力を借りてもいいじゃない
    そんな風に思わせてくれます♪

    • 2
  7. 評価:4.000 4.0

    これは

    必ずドラマ化するべきです。まだまだ社会で理解と補償の進まない、目が行き届かない中で、必死に生きている存在があるのを暖かく教えてくれます。

    • 2
  8. 評価:5.000 5.0

    まだ3話までしか読んでいませんが、
    夜間保育の存在は知っていましたが近くにもないので実際の所はわかりませんでした。
    参考になります。

    by kai1129
    • 1
  9. 評価:3.000 3.0

    着眼点が好き

    病児保育を題材にした漫画はありましたが、こちらは夜間保育について。
    子どもの気持ちに寄り添っていこうと不器用ながらも奮闘する主人公に感情移入します。

    by Akanome
    • 2
  10. 評価:4.000 4.0

    夜間保育の実情に切り込んだ作品に見えました。
    気持ちの描写が細やかで、子どもたちがかわいい!
    続きが気になります。

    • 2

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー