みんなのレビューと感想「夜のあかり~深夜保育所物語~」(ネタバレ非表示)(21ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
夜間保育を利用している人達はどんな人なのか‥
そこで働いている人達と園児を巻き込むあれこれ。
子育てはみんなで助け合って育てた方がいい!by 読漁中-
1
-
-
4.0
夜の保育園ってこんな感じなんですね。夜の仕事だけじゃなくて、夜勤の看護師さんとか、よるの保育を必要としてる人はたくさんいるんだなと思った。
by ゆけもあ-
1
-
-
4.0
なんかこんなことほんとにあるのかもーと思いながら読んでいます!
娘も保育園に通っているので感情移入して、ついつい読みづけてしまうほどハマってます!by ゆうぽっぽ-
1
-
-
4.0
絵が可愛らしいので読みました。話の展開も内容がすごく良かったです。続きが、すごく気になり読みたくなります。
by まるばな-
1
-
-
3.0
働くお父さんお母さんのための夜間保育園に務める若く優しいヒロインは、子どもたちのため仕事に行く保護者のためいつも笑顔で頑張っている。やはり夜に子どもを預けるから子どもたちにも負担がくる。子どももほぼさんも大変だなあ
by たのみ-
1
-
-
4.0
すごく良いです。何話かで、1つの話が完結されてて読みやすいです。どの話も現代社会を反映してる話ばかりです。
by しはちのママ-
1
-
-
5.0
考える
保育所って絶対的に必要なお仕事ですよね。その中でも深夜という数少ない保育所のお話。実際保育所をやられる方もすごくすごく大変だろうし、預けないといけない方達も大変だろうし。その中でも少し心温まるお話があったりしてなんかじーんと来ました。
by あいうのう-
1
-
-
4.0
夜間保育園のお話ということで、もっと重い感じの話しかと思いましたが、意外とサラリと軽い感じで読めました。
by フラフラガール-
1
-
-
3.0
絵がとても綺麗で読みやすい作品でした。内容はあまり惹かれるところはなかったかなという意味で星評価は低めにさせて頂きました。
by きみきみきみきみきみきみ-
0
-
-
4.0
なんかね
なかなか、おもしろいし、楽しいよ!なんか、いろんな人間関係あるんやなぁってかんじかなぁー。どーなっていくのか?楽しみや
by パンダ子ちゃん-
0
-