みんなのレビューと感想「夜のあかり~深夜保育所物語~」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

夜のあかり~深夜保育所物語~
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
  • 無料イッキ読み:10話まで  毎日無料:2025/12/31 11:59 まで

作家
配信話数
全36話完結(55pt)

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 941件
評価5 28% 267
評価4 37% 348
評価3 28% 262
評価2 5% 47
評価1 2% 17
11 - 20件目/全348件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    夜の保育園?ってあるんだね

    ネタバレ レビューを表示する

    いろんな事情を抱えてる人が、いるんだなってのが伝わってきました!夜の保育園ってあるのも知らなかったな、、、、、読んでて胸が締め付けられた

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    職業としては気になります

    新しい職業を見つけたような気がしました。
    昼も夜も働いてる親が思うことは同じですよね。
    そこへの寄り添い方が優しくてほっとします

    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    アカリ頑張って

    夜間預かり保育園ならではの個性的な家族がたくさん出てきて、とても引き込まれる。園長先生が良い味出してます。

    by white8
    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    まだ読み始めですが

    日本社会や女性の過酷な環境や苦労も知りたいと思い読み始めました。明るい話も出てくるのかな?という印象を持ちました。
    とにかく子育ては大変だと思います。保育士さんもさることながら、子供を育てて仕事してるママさん、本当にお疲れ様です。さらに夜仕事となると体も疲れやすいと思います。

    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    面白かったです

    賛否両論あるようですが、私は楽しく読めました。
    きっと保育士さんや現場を知る人から見ると、あり得ないことだらけでイライラするのかなと思います。全然保育の世界を知らない私にも、「あれ?こんなことしていいの?」って引っ掛かるところはいくつもありました。
    でもそれを差し引いても、家庭の事情で夜間保育が必要な子どもたちの話は興味深く読めました。
    きっと医療ドラマで医療従事者が「実際と違う!」という感想を持つのと同じだと思いますが、これはお話!漫画!って思えば面白かったです。

    • 2
  6. 評価:4.000 4.0

    自分の知らない世界に関する漫画でとても勉強になりました。スポットが当たっている子供たちの名前の多くがキラキラネーム?というのが少し気になりましたが…自分の子供を育てるだけでも大変と思うことがあるのに、他人の子供、しかも大勢をいっぺんに見てくださっている保育士さんたちには頭が上がりません。

    by OLC
    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    他のレビューも読んでみて本当の保育園の実態はわからないけど各家庭ごとにそれぞれのストーリーがあって面白かった。絵柄も好みなのでこのまま読んでいきたい

    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    恋愛ものでも、冒険ものでも、転生ものでもなかったのですが、すごく惹かれて読んでいくと、いろんな人間模様が見えて、リアルでおもしろかったです。

    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    夜間保育所

    深夜保育所は夜から朝まで営業、夜仕事をしてる人ってそんなにたくさんいるのか?夜だけの保育園は公からの補助なんかないだろうから高いのだろうなーでも必要な機関なんだ。

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    夜働く親にとって、こんな保育園があれば安心して子どもを預けることができるなと、思いました。
    私は働く時間は日中ですが、思わぬことで残業となることもしばしあり、迎え時間に気を揉むこともありました。
    夜子どもをひとりにしておくのは危険だし、このような保育園が増えれば、働く親にとっては有難い限り。
    もう少し続きが読みたかったと言う思いで★は4つにしました。

    by CLEO
    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー