みんなのレビューと感想「ケーキの切れない非行少年たち」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

ケーキの切れない非行少年たち
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
104話まで配信中(46~50pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 3,001件
評価5 27% 816
評価4 36% 1,067
評価3 30% 915
評価2 5% 149
評価1 2% 54
81 - 90件目/全2,387件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    胸が痛い

    犯罪に走る人達の中に知的に問題を抱えた人がけっこういる。軽微な犯罪が多いと聞いていますが
    生きずらさ感じながら社会に打ち解けない
    社会的な支援も受けられず複雑な社会で仕事も出来ず(上手くいかない)
    ボーダーと呼ばれる子供たちをしっかり支援していく必要があると思います
    就労支援事業所などもありますが 給料が極端に低い
    障がい認定が重い人には障がい年金の給付もありますが ボーダーの人達への支援は充分ではありません
    とても考えさせられストリーだと思います
    ただ絵や字が少し見ずらい感はありますが

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    社会派

    作者買いでまちがいない。皆、一度は感じたことがあるだろう。生きている人間が1番怖い。絵が余計に恐怖を感じる。愛とは、なんだろう。そんな事を考えさせられる漫画だ。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    気をつけよう

    と思う。世の中にはやっぱりこんな変な子たちがたくさんいるんだと。犯罪をするんだと。かわいそうとは思うけど、身の危険、子供たちの危険を思うとほんとなんとかしてほしい、って思ってしまう。作者が伝えたかったこととは違うんだろうけど、私としては、怖いな、と思った。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    話題になった作品

    少し前に話題になった作品ですから、ぜひ読みたいと思っていましたので、無料で読むことが出来て、良かったです。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    生きにくさ

    きっと、この少年たちは生きづらさを感じながら生きて来たんでしょうね。適切なサポートを小さいうちから受けられたら違った人生だったのかも。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    すごく

    考えさせられる話です。この漫画を書くに当たって、ものすごくたくさんの取材をしてきたんだろうなと言うのがよくわかります。コラムもすごくためになる。字が小さくたくさんで読みづらいのが難点。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    つらくなりますね

    むずかしいテーマだと思います。どうすればみんなうまくいくのか、幸せになるのか、答えはないような気がします。考えさせられますね。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    タイトルをみて、ケーキを三等分することのできない子供達が非行を必ずしもするわけではない。と私は思った。だが、タイトルのインパクトは大事だ。それでも私も惹きつけられた。

    グレーゾーンの子供達は世の中が上手に渡れない。渡れずに誤った道に進み、非行をしてしまう。その少年少女を人の力で変らせる。
    様々な子供達を知れたので見てよかったです。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    実際の話だからこそ身につまされて苦しくなります。
    障がいとわからず、本人も家族も苦しみ、犯罪者になってしまう。そうなる前にわかることがあるといいな、と切に願います。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    a

    非行少年とかよく聞くけど、裏には壮絶な過去があったんだろーなーと思った
    なんとなく非行少年は絶対に駄目って言うイメージを持っていたから、無意識の差別になるんだなと自覚した

    by jyunai
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー