みんなのレビューと感想「ケーキの切れない非行少年たち」(ネタバレ非表示)(88ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 118話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
難しい問題
ニュースなどでも犯罪を犯した人に発達障害がみられて刑が軽くなるのは見たことあるけれど、被害者はやるせない思いだと感じます。発達障害があるからといって犯罪は許してはならない。原作を知っていますが、漫画の方が私は読みやすいので購入しました。
by 匿名希望-
7
-
-
3.0
まだ
少ししか読めてませんが、興味深い内容です。確かに貧困層の中には知識や教育が影響しているというのは社会問題でもありますし…差別と取られるのかもですが、なんというか社会で戦える武器が少ないって感じかなぁ。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
淡々と
劇的なストーリーが展開されるのではなく、淡々と物語が進んでいきます。
まるで、報告書を読んでいるかよう。
つまらないのではなく、あぁ、こういう世界はこんなふうに毎日が過ぎ去っていくのかと思いました。
少年達の不遇に同情しつつも被害者が可哀想すぎて、割り切れない。by umctoo-
0
-
-
3.0
まだ序盤ですが
まだ序盤ですが、タイトルに惹かれて読み始めました。
何かの本でも読みましたが、未成年の犯罪者は発達障害が多くいるとのことでした。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分を読みました。
原作も読んでいます。
たんたんと進むストーリーです。
細かい文字が拡大できないのがつらいです。by さくらんぼひめ-
0
-
-
3.0
知的障害
知的レベルの為にといった内容の話に興味があり読み始めました。が、説明とかの字が小さすぎて読んでいてとても目が疲れます。デカイパッドとかで読めば大きいのでしょうが、スマホにはきびしいです。せめて拡大できるようになったらいいな
by リンリンカイカイ-
0
-
-
3.0
大人と子供の狭間
元の本を試し読みして分かりづらかったんですが、漫画版になって読むとわかりやすかったです。問題を起こしてしまう子供達は周りの大人の影響から非常識か常識がわからなく大人になってしまうなぁと…深く考えてしまいました。自分自身の行動も気をつけて行こうと思いました
by きよポヨ-
0
-
-
3.0
マンガ化されたんですね!
本で発売されているのは知っていて、興味があったので無料分だけ読みました。
続きも少しづつ読んでいきたいと思います。by wももw-
0
-
-
3.0
タイトルに興味を持って読み始めました。
色々と考えさせられるテーマや内容が、凄くリアルだったり。
勉強になります。まだ途中ですが、読み続けたいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
知ってる
この作品、以前に新聞やネットで話題になって本が出ていたよね。
ただ、文章の為にイマイチ買う気にならなかった…
まさか、マンガにもあったとはね〜
じっくりと読ませてもらいます!by 右上がり-
0
-
