みんなのレビューと感想「ケーキの切れない非行少年たち」(ネタバレ非表示)(84ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 118話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
親がさ
知的に低い子供なんだって認めて、それに見合った支援教育を受けさせることを受け入れたらいいのにさ。うちの子は‼️って言ってるから
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子供の精神の成長が、どれだけ後に影響するか、興味深い作品。大人しい子供の心の闇も、すごくよく描かれていておもしろいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
原作読破済みです
鈴木マサカズさんがコミカライズされるということで、とても期待大!
原作は物語ではないので、どのようにストーリーとして料理されているのかが私には見どころですね。
少年犯罪の見方が変わるし、歪んだ認識力で運良く犯罪を犯さずに社会に出て来た大人って結構いるんじゃないかな?と、本当に色々考えさせられます。少年犯罪者の認識力がなんらかの理由で足りていないのに、刑罰だけ与えられて必要なケアが与えられていない事への問題提起になればいいな。by プロフ登録-
3
-
-
5.0
知らない世界を知れる
知能指数と犯罪の関係性。
生きにくさの中、苦しみ、でも弱者として扱ってもらう事もできず犯罪に繋がってしまう。
何ともいえない気持ちになったが、それぞれの人の過去から現在までを精神科医の視点が見る事ができるのは面白いとおもいました。
妊娠している女の子は今後どうなるのか。
早く続きが見たいです。by 匿名希望-
8
-
-
5.0
「子供を殺してくださいという親たち」をよみ、こちらにも興味を持ちました。まだ試し読みしかしていませんが、期待しています。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
どんなタイトル?!から入っていきました。意外にもハマっています。早く続きが読みたいなぁと思っております
by ももこももすもも-
0
-
-
5.0
これって誰のせいでもなく知的障害もあると聞いたことがあって漫画でもやっているので結構現実的な日常です起こり得ることだから読んでいて楽しかった。
by いいね。-
0
-
-
5.0
本のタイトルから
もともと本のタイトルから聞いたことがあったので、今回漫画で見れて良かったです。少年の更生を見ていけるので、今後も楽しみにしています
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
超絶リアル
実録系がとてもしっくりする作家さん。色んな漫画を描いてこられてるけど、マトリズムの様に社会派が向いてはるんだろうなーと思う。
続きが楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
感謝しかない
本当は、この事実をより多くの人が知るべきです。わたしは、保育科を卒業しましたが、福祉の領域なのに、犯罪に走る人もいるからです。
by 匿名希望-
0
-
