みんなのレビューと感想「ケーキの切れない非行少年たち」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

ケーキの切れない非行少年たち
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 3,156件
評価5 27% 859
評価4 36% 1,139
評価3 30% 945
評価2 5% 154
評価1 2% 59
71 - 80件目/全154件

Loading

  1. 評価:2.000 2.0

    障害

    傷?心の?加害者は、被害者でもある?そうかもしれないけど、被害者のことを考えると、加害者は加害者でしょう。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    四等分であれば、私も簡単に分けられますが、3等分は難しいですね。六等分にしてから分けても良ければできますが、、、試し読みを読みましたが、内容がわからなくてやめました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    1話分の内容がうすい。

    知的ボーダーの生きづらさや善悪の判断の鈍さなどの描写は考えさせられる。
    ただ、2話分をひとつにまとめてほしいわ。繰り返しが多すぎて割高感否めない。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    どうしようもない

    どうしようもない。
    どうしようも、してあげられない喪失感があります。なぜ、違うのか。違っていても幸せに生きられる子とそうでない子の違いは何なのか。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    マジな話しか笑える話しか。。

    ケーキ。。。が、どちらなのか。。無料ためし読みしたけど。。マジな話しみたい。ケーキにかけた話しかと思ったけど。。ちょっと重たいな。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    難しいテーマ

    知的障がい者、発達障がい者だから犯罪に繋がるのかもしれません
    でも被害者には理解しかねますよね
    隣にこんな人がいるかも知れないと思うと怖いです

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    難しい問題

    今では発達障がいという言葉も徐々に浸透してきて、療育サービスも受けられるようになってきたけど、一昔前は「精神病」として人括りにされ社会から切り離されていた。だから家族間でも隠したり認めなかったりしてどんどん社会不適合になっていったのだと思う。あとは、親からの愛情。ただ、その親もまた何らかの発達障がいを抱えている可能性があり、負の連鎖が続いてしまう。改めてこの漫画を読んで考えさせられた。

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:2.000 2.0

    うーん。

    ネタバレ レビューを表示する

    こういう世界のことがわからなかったので読んでみたら犯罪者は心に障害のあることですぐカッとなることをしてしまうこともあることや再犯率が高いことを学べておもしかだったが、そういう人間が普通に暮らしてると巻き込まれる可能性もあるからこわいとかんじた。

    • 1
  9. 評価:2.000 2.0

    絵がリアルでくらいかんじがすきです、色んな非行少年がいて、病気でしたじゃ済まされないけどむつかしいなと

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    IQ68とかこんな感じなんだね
    よくネタでIQ3とか言ったりするけど60代の時点で既にやばいんだな…

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー