みんなのレビューと感想「ケーキの切れない非行少年たち」(ネタバレ非表示)(46ページ目)

- タップ
- スクロール
- 青年漫画週間37位
無料イッキ読み:12話まで 毎日無料:2025/05/30 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 104話まで配信中(46~50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
たしかに
非行少年って言葉で片付けられるような、単純なものじゃない。生い立ちがとか、つるんだ友達がとかじゃなく、そもそもの特性が。
by あめちゃん☆-
0
-
-
4.0
無料分
無料分を読んだだけですが、それでもいろいろと深く考えさせられるなぁと思いました。ポイントがあれば続きも読みたいです。
by きなこモチ-
0
-
-
5.0
苦しんでいる少年たち
この漫画を読んで、少年院の役割や意義を知ることができました。少年院で救われる子もいる。療育的な事は大事だと思いました。
by しんげんもち-
0
-
-
4.0
生き辛さを抱えた人たち
何故か犯罪を繰り返してしまう人たちの心理が分からなかったのですが、そうかこういうことなのかと。
はっきりと分かる障害でないだけに、親も良かれと思って叱り飛ばしてしまうのでしょうね。親も本人も繰り返してしまう理由が分からないのは辛いでしょうね。by くるる67-
0
-
-
5.0
普段の自分の周りの世界とはかけはなれた世界だから
最初はどういう風な話の展開になるのか想像できなかったが
読んでいくうちに悲しい気持ちになった。
こういう少年院や鑑別所に入る子供たちは大抵家庭環境が良くなくて、愛に植えてる子供やそれを上手く表現できないこが多いのかも知れない。
根っこのところは悪くないのに寂しさやむなしさ故に自分の居場所を求めて道を踏み外して行くんだな。
切ないねby たまてぃこ-
0
-
-
4.0
深刻な
犯罪を起こす、より起こしてしまう人達の背後にIQの問題があり、生い立ちに問題がありどうしようもなくて…て言う所にやりきれなさがありますね
by れんこんまんじゅう-
0
-
-
3.0
無料分のみ読みました。非行に走る子供たちの置かれた環境や障害などがリアルに書かれていました。精神的な支援も必要なんですね。
by akiking-
0
-
-
4.0
面白い
少年少女達の生き様が赤裸々に描かれていて面白いです。
とても考えさせられる漫画ですので、是非読んだことがない方は読んで欲しいです。
続きが気になります。by natu87-
0
-
-
3.0
深い
読み始めですが、スカッとスッキリするストーリーでは無く!深く闇深く!!考えさせられます。接し方で生き方がこれ程変わるのかなぁ
by るんるん1-
0
-
-
4.0
ドキドキ
一定数の孤独を抱え込まずにいられない性質の子供が必ずいる。養育環境で非行に走る可能性のある子供たち。思い起こせば小學校のクラスメートで何人かいた。汚い子、煩い子、喋らない子。虐めもあった。それを思い出しました。悲しいです。
by gaara-
0
-