みんなのレビューと感想「ケーキの切れない非行少年たち」(ネタバレ非表示)(307ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 3,144件
評価5 27% 857
評価4 36% 1,133
評価3 30% 942
評価2 5% 153
評価1 2% 59

気になるワードのレビューを読む

3,061 - 3,070件目/全3,144件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    鈴木マサカズさんの漫画はダークサイドを見せてくれて考えさせてくれて、なんだか複雑な気持ちになります。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    無料分のみ読みました。
    原作の著書が大変有名でしたので漫画も読もうと思っています。一括りに非行少年と言っても、そこに至る生活背景や心身の健康についてかんがえないといけないですね

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    社会復帰に急いではいけない

    ネタバレ レビューを表示する

    教育用に専門学校、福祉関係の大学とかに置いておくべき本。うまくいかないのは当たり前なので、この本で現実と失敗を知っておいて実社会で備えるのがいいかも。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    わりと面白い

    少しコントの入った漫画が面白い。ケーキが切れないって糖分ができないってことだよね?割と受けますね!!

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    息子はグーゾーンでした

    小学校の時に息子は、発達に凸凹があり、通級に通ってました。
    そこの関係で受けた講義で
    発達障害の子供の将来は
    家庭環境が大きく関係すると話されてたこと思い出します。
    子供のクラスメイトでもいました。
    適切な療育が受けれないまま、
    中学では、非行グループのパシリみたいになって、
    高校も進学出来ず、たまに悪い噂がきこえてきました。
    親が無関心の場合、もっと踏み込んだ支援の手が、差し伸べれるシステムがあればいいのに。

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    試し読みが、、

    試し読みが短すぎて、本編がどう進んでいくのかまったくわかりませんでした。
    もともとこの作家さんのファンの方は、わかるのかな?

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    知りたい

    少年の非行に知的障害が関係している事が良くあるということなんだろうか。とても興味深いのでもっと知りたいと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    読み辛いです

    他のレビューにも同意見ありますが、拡大したり戻したり、タップ一回で拡大できるマンガもあるのにこれにはその機能がなく読み辛いです。機能向上をご検討ください。マンガの内容は原作でわかっているので表現についていえることは可もなく不可もなくといったところでした。

    • 1
  9. 評価:3.000 3.0

    こんなマンガこの世にあったんだと思うぐらいよく出来ていましてストーリーだなと思いました。早く次が楽しみです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    社会問題なのでしょうかね。
    障がいと犯罪なんて、なかなか深いテーマです。
    昔は感じませんでしたが、グレーゾーンのお子さん、すごく多いです。
    その実態がよく描かれています。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー