みんなのレビューと感想「ケーキの切れない非行少年たち」(ネタバレ非表示)(27ページ目)

ケーキの切れない非行少年たち
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 3,156件
評価5 27% 859
評価4 36% 1,139
評価3 30% 945
評価2 5% 154
評価1 2% 59
261 - 270件目/全945件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    難しい問題です。確かに出来ることと出来ないことがはっきりしている知的障害の方もいるでしょう。判断能力も人それぞれ、非行少年少女たちの現状を知るコミックです。

    by Yamane
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    軽度の知的障害や発達障害の行き場のない思いがわかるけど
    読むのがちょっと苦痛にも感じます
    現実的にあまり救いのない展開かな

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    この方の別シリーズの漫画が面白くて読んでいました。今回のは、興味はあるけど‥‥って感じかな。課金するほどではないかも。

    by wto
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    タイトルがインパクトあったので読んでみましたが難しい問題ですね。
    何も知らないよりは、ためになるかもしれないけど。心が沈んでる時にはオススメしません…。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    無料分のみ読みましたが、発達障害があるからこその更生のむずかしさや家庭環境。なかなか考えさせられてしまう内容でした。

    by crcn
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    生活環境?

    いろいろな子供がいるが、こんなケーキが切れない子の特長があるのかと関心した。やはり、子供や弱者への対応は気をつけていきたい。

    by 潤竣
    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    タイトル

    ネタバレ レビューを表示する

    聞いたことがあるタイトルだなと思い試し読み。試し読みの小さな文字は他の方もおっしゃるとおり、読む気にならないくらい小さな文字でした。知的障害の社会のなかでの生きづらさがもっと色んな人の頭の中に少しでも情報として入っていれば変わることもあるのかなと。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    難しい問題

    ネタバレ レビューを表示する

    なかなか難しい問題の
    少年の気持ちを分かりやすく
    描いているから
    読みやすく考えさせられる作品だと思う

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    精神疾患

    ネタバレ レビューを表示する

    真っ直ぐに線を引けない、3等分にできない、精神的に病んでいて非行に走る人の傾向。心身ともに健康でいることがの大切さ、それを育む環境の重要性を認識します。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    本で原作を読みました。発達障がいや軽度の知的障がいが正しく理解され、少しでも生きやすい世の中のシステムになることを願います。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー