みんなのレビューと感想「ケーキの切れない非行少年たち」(ネタバレ非表示)(244ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 118話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
2.0
試し読みが、、
試し読みが短すぎて、本編がどう進んでいくのかまったくわかりませんでした。
もともとこの作家さんのファンの方は、わかるのかな?by うさふさ-
0
-
-
4.0
知りたい
少年の非行に知的障害が関係している事が良くあるということなんだろうか。とても興味深いのでもっと知りたいと思う。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
読み辛いです
他のレビューにも同意見ありますが、拡大したり戻したり、タップ一回で拡大できるマンガもあるのにこれにはその機能がなく読み辛いです。機能向上をご検討ください。マンガの内容は原作でわかっているので表現についていえることは可もなく不可もなくといったところでした。
by めちゃコミめっちゃヨミ-
1
-
-
3.0
こんなマンガこの世にあったんだと思うぐらいよく出来ていましてストーリーだなと思いました。早く次が楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
社会問題なのでしょうかね。
障がいと犯罪なんて、なかなか深いテーマです。
昔は感じませんでしたが、グレーゾーンのお子さん、すごく多いです。
その実態がよく描かれています。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
拡大してー
小さな字が拡大できなくて読めません。精神疾患のある子供がふさわしい教育を受けられず非行に走る場合がある。わかってきた構図ではありますが犯罪は許されない行為です。
by pikipippiki-
1
-
-
4.0
原作
原作も読んだことがあります。漫画の方がわかりやすいなと思いました。なんとも言えない空気感が伝わってきます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
作者の方が好きなので。
自分の知らない世界が知れて面白いです。
知的に障害があるため社会に溶け込めない。でもそういった疑いがある人がクラスに5人いると思うと知っておかないといけないなと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ためし読み
ためし読みが短かったので何とも言えませんが、非行に走るのは平等に接せれないってこと?と思いました。わからないけど、、絵はたんぱくです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
話の深さ
足りていないものを誤魔化さずに見つめる事の大切さをこの作品は訴えているように思います。性善説、人は根本的には皆同じはず、といった良心をいったんは横に置き個人と向き合う事の必要性を感じます。精神科医の立場で少年達を描いていますが、話の深さを感じます。
by masafumi0517-
0
-
