みんなのレビューと感想「ケーキの切れない非行少年たち」(ネタバレ非表示)(179ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 120話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
思ってたとおり、めちゃくちゃおもしろい!
絵にひかれて読み始めたが、なかなか独特な感じで内容もおもしろかった。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
良い。
素晴らしい。皆んな読んだほうがいい。
ここまでじゃなくても、皆んなの周りにたくさんいる理解しがたい人達を理解できそう。by 127870-
1
-
-
3.0
なんでケーキが切れないんだろうって疑問から試し読みしてみたけど生まれつき脳の病気なのかな。切ない話だな。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
読みやすいお話で興味深いのですが、どこか薄気味悪いようなところもあり、無料分は引きつけられて読みました。これからどう話が進むか気になりますが、元気な時に読みたいです。
by にならさやまあ-
0
-
-
3.0
有名な本の漫画化ですね。
実際の非行少年のある共通点を辿った、答えにせまるとこ、すごく勉強になりましたby 匿名希望-
0
-
-
3.0
考えさせる
等分にケーキをきれないなんて、左利きのうちのおかんみたいやんけ(笑
どんな話なんだろと思って読んだら意外と面白かった(笑)by 匿名希望-
0
-
-
4.0
興味深いです
知的障害と、犯罪の関わり、興味深く読ませてもらいました。ただ、とても暗い内容で、この先救われることはあるのだろうかと思ってまだ途中までしか購入していません。明るい未来があればいいのですが、、、
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
無料分二話だけ読みました
少年院の話の様です。それぞれが抱えていることを少年院に往診にくる医者が関わっていくのかな…
二話だけ読みましたが血が出るようなシーンなどはまだないです。根気よく読み進めるタイプの漫画かな。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
問題の切り取り方が良い
少年院の入院者に軽度知的障碍を持つ者が多いという、問題の原因の一端を踏まえた物語の展開の仕方に納得するお話です。少年院を退院した後のサポート体制など支援の仕方を考えるうえで、この漫画を読む人が増えて一般の理解が深まればその一助になることもあるのではないかと思いました。
ともあれ、障碍を抱えているだけでも大変なのに更に厳しい家庭環境に晒されて生きざるを得なかった少年の心情を考えると、「罪を憎んで人を憎まず」という言葉の意味がわからないでもないなぁと感じました。by サム子-
11
-
-
3.0
少女漫画が好きなのですが、無料コミック一覧で見かけてタイトルに惹かれて読んでみました。
面白い面白くないではなく続きが気になってます。by 匿名希望-
0
-
