【ネタバレあり】ケーキの切れない非行少年たちのレビューと感想(16ページ目)

ケーキの切れない非行少年たち
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
104話まで配信中(46~50pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 3,000件
評価5 27% 816
評価4 36% 1,066
評価3 31% 915
評価2 5% 149
評価1 2% 54
151 - 160件目/全614件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    ボーダーの子達の支援を考えるべき

    原作を読んだことがありますが、知的ボーダーの子達は本当に生きにくい世の中だと感じます。
    知能指数70未満だと療育手帳が取れて、行政の支援も受けられますが、85~70のボーダーの子は福祉の対象にもならず、環境次第で犯罪に巻き込まれてしまいます。
    少年院を出た後のケアまで考えて頂けるような支援をぜひしていただきたいと思います。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    少しだけ読みました。しょうがいがあるだけでばかにされたりい●められたりと生きにくいことが多いから自分もその制限がわからないのか。。
    理解されない苦しみはその人にしかわからない。
    支えてくれる人がいたら違ったのかな?

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    無料

    無料分読んでます。
    気になって読み続けてますが、犯罪を犯した少年少女がみんな同じ表情に見えるのが残念。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    むずかしい

    考えさせられる作品だと思います。
    でもやはりお金ってけんかというか争いの種になってしまうのだなと思いました。

    by とみi
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    こうゆうことが実際の少年院でも起きていることなんだろうなぁと考えさせられる話でした。本当の更生に向けて日本の制度も変わっていけばと思いました。

    • 0
  6. 評価:1.000 1.0

    ちょっと不愉快。

    ケーキを三等分できない。
    簡単な計算もできない。

    ……これに当てはまると、犯罪者もしくは犯罪者予備軍、とでも言いたいような印象を受けました。

    ちなみに、私はケーキ三等分、すぐにできません。4等分ならできるけど。
    で、残ったら、みんなで少しずつ分けるか、ケーキ好きな人が食べればいいんじゃない?
    な感覚で●十年生きてきました。

    足し算はまぁ出来るけど、引き算はすぐにパッとできません。
    知能指数、低いんでしょう、測ってもらったことないけど(笑)

    で、何が言いたいかといいますと。
    別に、だからといって、他所様に顔向けできないような、ましてや法律に触れるようなこともしてきてませんよ。

    なんだろう……画一的に決めつけてふるいにかけてる描写、おかしくないですかね?
    ケースバイケースって言葉、ご存じないんですかね?
    読んでてただ不愉快になるだけの漫画でした。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    勉強になる

    世の中にはこういう人達がいるのだと勉強になった。犯罪シーンとか母親からの暴力シーンとかは、ちょっと見たくないけど…。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    境界知能

    境界知能というものを最近よく聞くようになったのですが、それがどういうものなのか、何が問題なのか、この作品を読んでわかりました。
    正常範囲に含まれていながら、周りの子たちと同じように学校で勉強をしていく事が困難な子供たち。

     50年程前は正常に含まれなかった知能の子たちが、国が基準を変えてしまったが為に正常範囲内に収められてしまった。国は知的障害者への支援を低く抑えたかったのでしょうか?
    普通に生きていく事に困難を伴うのに支援が受けられず苦しみ、非行に走ってしまう子達がいるという現実。とても悲しい事です。
    これを知らない人はいっぱい居るんじゃないでしょうか?
     もっとこの現実が知られる様になって欲しい。そして国も動いて欲しいと思いました。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    以前から

    興味をそそられる作品でした。今回かなりの
    無料お試しがあり読んでいる最中です。
    犯罪を犯した後の受刑者それぞれのストーリーが
    しっかり描かれています。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    この漫画で

    経済や法律といった現代社会の秩序の根本には少なくともケーキを均等に切れる人というのが前提にあるのではと思います。そうした社会では何の手当てもなければ、はっきりと知的障害とされない境界にいるようなケーキを均等に切れない少年たちは いずれ にっちもさっちもいかなくなって非行をしてしまう。そういうことが描かれている漫画だと思います。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー