みんなのレビューと感想「ケーキの切れない非行少年たち」(ネタバレ非表示)(152ページ目)

ケーキの切れない非行少年たち UP
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 3,158件
評価5 27% 860
評価4 36% 1,140
評価3 30% 945
評価2 5% 154
評価1 2% 59
1,511 - 1,520件目/全2,503件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    むずかしい

    周りの環境と愛情がないと正しく?生きていけないのかと思いました。発達障がいの人だけか罪をおかす訳でもないですし。ただ、話しとはあまり関係ありませんが、拡大出来るようになると細かい字が読みやすいです

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    自分も

    少年犯罪に興味があります。

    持って生まれた物なのか後天的な物なのか。

    中年と呼ばれる年齢になりましたが気付くきっかけが無かっただけで私も軽微な何かがあるのではないか…と思いながら読んでいます。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    怖いけど、止まらない。早く続きが読みたいです。
    犯罪を犯した人の味方が変わる。そして、刑を終えてもまた犯罪を繰り返す事のいみが、少し分かった気がする。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    無料お試し分では内容があまり分かりませんでした。引き込まれることも無く、暗そうな内容そうなので続きは読みません

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    犯罪に至るということは、情緒になんらかの事由があるとして、例えば丸いケーキを3人で『平等に』分け合うという考え方があれば、何らかの過ちを未然に防げたのかな。とりあえず漫画に関しては、字が小さいページが拡大できなくて読めなかった。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    無料分だけ読んでみました。

    実際に軽度の知的障害や発達障害のある子は多く、それが診断がつくようになってからなのか、社会背景が関係しているのかは気になるところです。

    by Dumdum
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    このお話は、今の社会問題を写したマンガだと思う。家族関係、発達障がいなどリアルに描いていると思います。一歩間違えば犯罪者、本当にリアル。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    私も子どもを持つ親です。小学校にいわゆるグレーゾーンと呼ばれる子どもがいて問題行動を起こす事は認識していましたが、こういう事なのか、と。丁寧に描かれているので分かりやすいです。勉強になりました!

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    おもしろいです

    自分が知らなかった世界の話で興味深かったです。こういうことが現実に起こってるんですね。勉強になりました

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    とあるブロガーさんの紹介にてこの話を知り、無料分だけ読みました。まだ最初しか読めていませんが、色々考えさせられる話でした。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー