みんなのレビューと感想「聖女じゃなかったので、王宮でのんびりご飯を作ることにしました」(ネタバレ非表示)(34ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:6話まで 毎日無料:2025/07/05 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 107話まで配信中(48~50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白いです。
表紙の絵がかわいいし、タイトルにひかれて読みました。
おもしろいです。これからどうなるのか続きが気になります。by ねね03-
0
-
-
5.0
料理系は良いね
料理系はほのぼの安心して読めるから良いですね。ドロドロも無さそうだし。主人公が、良くある細身のか細い美少女ではなくて、健康的な可愛い女の子で、キャラクターも良し。楽しいです。
by Mad母さん-
1
-
-
2.0
あはは…
鑑定魔法の鑑定があまりにも律儀でしつこいくらいに正確なのが笑える!でもそんなところも含めてこの作品のスパイスになっていると思う。
by あつみゆ-
0
-
-
5.0
元美少女
もともと美少女だったということは家族をなくしたストレスから太ってしまったということかしら?
やさしい異世界の人たちと暮らす中で以前の美しさをとりもどすのかな?
いや太ってるのが美しくないわけじゃないけど
おいしいものをつくれる人が好き
おいしいものをみんなで食べるお話が好き
これからが楽しみですby たこさん88-
0
-
-
5.0
リナの心意気が
好きです♪間違えられて聖女召喚されて異世界で生きて行かなければならなくなった主人公ですが…
自分以外の家族が事故で亡くなってから生きるのが苦しかったんだろうな…。そこで、異世界で逞しく生きる事を決意したら行動が早かった!!不味いご飯に辟易して美味しいものを作り出してからの彼女の評価が爆上がり!!リナ!!偉い!!王族三兄弟に可愛がられて幸せになって貰いたいですね♪by 茜&棗-
0
-
-
5.0
最初の方は終始主人公に対して周りがとっても失礼で、なんか感じ悪いな…と思いながら、モヤモヤしながら読んでいたのですが、エドと仲良くなってきた辺りからどんどん面白くなってきました!
by kksskkm-
0
-
-
3.0
まだ無料分の途中ですが、好みが分かれると思います。異世界転生モノは好きだけど、もっとラブが欲しいので物足りなさが…
by めちゃとん-
0
-
-
4.0
おもろ
なにこれ!思ったよりも面白い!
他所で小説で読んだ時はイマイチ好きに慣れなくて頓挫したけどもやっぱ絵があるとチガウね!by 桜乱舞-
0
-
-
5.0
私と
私と同じ名前で体型まで一緒だったから読んでしまいました(笑)
料理漫画だいすきなんで読んでます。無料までby Ryys-
0
-
-
3.0
王宮なのにみんな意地汚い…
始まりは楽しかったし、別に全体的につまらないわけじゃないのだけど
特に主人公が異世界召喚について正論でキッチリと文句言って、勝手に呼び出した王族を反省させたり
「聖女」ってキーワードにガンガンとツッコミ入れてるところとか痛快だった
(なんで女限定なんだ聖人じゃダメなのか、みたいな)
ただ…
これまで食に興味がないというか、食文化がまるで育ってなかったというのに
主人公の料理を食べてから全員が漏れなく食への欲求がまるで抑えられなくなって、行動が控えめに言ってもちょっと意地汚く見えて
・侍女なのに仕事しないで主人公の周りをチョロチョロしておこぼれにあずかろうとしたり
・料理人でもないのに厨房に居座って、料理を手伝えと言われて「なんで自分が人数にカウントされてるの?」って態度だったり
・食べようとしてる王子の周りで物欲しそうな顔をして群がったり
・できた料理を王族に先にお出しするなんて当然なのに、材料集めから帰ってきた人が王子が食べてるのを見て「なんで先に食べてるの?」とか言ったり
みんな「主人公が何か美味しいモノ作るのが当然」の役割みたいに考えてるのが、なんだか気分悪くなってくる
主人公もただ出すだけじゃなくてキッチリ手伝わせてるけど、いくらゼロから自分で何でも作れる料理上手でも元は高校生
王宮全員に行き渡る規模の材料やら分量を簡単に把握・計算できるのは不自然かな
厨房の料理人なら、大人数の料理に手慣れてるから分かるんだけど
その世界の料理人を選抜して教えて、その人たちが更に下に教えればいいのに、料理を学ぼうと一気に何十人も厨房に押しかけてたり
基本的に、人の都合とか迷惑とか考えてないのがストーリーとはあまり関係ないところでかなりマイナスby 午後3時の通りすがり-
8
-