【ネタバレあり】帰郷のレビューと感想(5ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
田舎
田舎の町での生きづらい息の詰まる環境に育った主人公の葛藤が凄く感じられて、引き込まれてしまいました。
by ミニーさんさん- 0
-
2.0
田舎特有
田舎特有の狭いコミュニティの中でのお話ですが、今の環境が嫌で上京したにも関わらず帰ってこいと言われる。嫁は肩身が狭い。そんな親戚の集まりって行きたくないよなあと強く思わされる作品でしたが、最終的には東京に連れていけてよかったね、とだけで結局は何が言いたいのかわからず胸にモヤモヤが残ったまま終わってしまいました。
by 瑚青- 0
-
3.0
田舎の常識が日本の常識と思ってる爺
私の子供の頃みたい
鹿児島県のド田舎で育ちました
九州は男尊女卑が酷いとこで特に鹿児島はその考え方が強い
男に産まれただけで偉い!本家が言う事は絶対!!分家は格下 長男教 女=おなご→業ゴウ と女には業がついてるから業を背負っていて忌み嫌う だから生理があり汚れた存在
って言う考え 暴力振るわれる嫁がいたら女に非がある 女がでしゃばるから叩かれる 女は飯も風呂も寝るのも最後 宴会の時は女は子供だろうと甲斐甲斐しく奉仕する みたいな価値観が田舎
上京した時になんて東京の男はなんて親切で優しくて気が利くんだろうって思って感動した 地元に戻ってきたけど昔よりは大分マシになりました
また職業柄県外の新入社員の方がいますが本州の男性は鹿児島から出た事ない男性と比べると段違いに優しい 鹿児島から出た事ない男性は母親も県外に出た事ない人が多いのか娘には家の手伝いさせるが息子には何もさせない 嫁でも彼女でもないのに職場でも女に身の回りの事をして貰うのが当たり前って思ってる…
この作品はそう言う女って言うだけで理不尽な扱いに納得出来ない中高生の子にも読んでもらいたいです
ただ従姉妹の女の子が亡くなってしまった経緯や高校卒業してから亡くなるまでのストーリーも知りたかったですby 魔法のアイらんど- 0
-
5.0
私は五十路で独身ですが、父の田舎に行ったら、なんで結婚できないのか、と親戚中の年寄りに言われます。でも両親はとても自立心があり、そんな事気にもさせない対応で私を守ってくれます。そんな人が近くに居ないと苦しいかも知れませんな。こんな世の中早く変わればいいのになぁ。
by フォンドボー- 0
-
5.0
田舎の息苦しさ
比較的都会から、比較的田舎に嫁ぎました。
夫の実家は理解がある人たちで特に苦労はないですが、夫のお母さんは、大変な苦労をしたようです。
そこに住むことがどこかで当たり前とされる息苦しさ、私の実家と年代は変わらないのに、根付く文化は十数年前の出来事のように思うこともあります。
素晴らしいところもある、と思えるのは、きっと私が外から来た人間だからなのだろうとも。
良い作品でした。広告から読んでみてよかった。
ありがとうございました。by にぶた- 0
-
4.0
女性蔑視の問題提起
本当に嫌な話。でも、よくある話だと思う。女だからって人生選択の自由もないって、田舎あるあるのようです。淡々とその事実を描いた作品です。
by ふむふむ55- 0
-
3.0
子供の時はまだ先の話だしただただ外の世界へ出て行きたいと思ってたんだろうけど決断が迫られると色々悩むと思う。親の事も考えるしお金の事も考えるし。スッキリハッキリいかない現実が描かれてます
by びーがぶ- 0
-
4.0
くそったれ親族
わたしも田舎育ちで、その居心地の悪さを凄く表現している話だと思った。あの親族の胸ぐらを掴んで色々言いたい。でも、それをすると両親の立場が悪くなったり…
私のためってなんなんだと思う。
まきちゃんが死後自由でありますように。by えるもんちゃん- 0
-
3.0
あっさり
まきちゃんが何で若くして亡くなったのかは明かされないので、何か消化不良な気分です。田舎の縛り付け怖いな。
by てんてこまいにち- 0
-
3.0
好き嫌いがはっきりするかも。
あぁ、分かる分かる!と共感できる人も居るだろうが
は?意味が解らない、という感想を持つ人もいるだろう。
田舎あるあるでは、ある。by ゅぅめぃ- 0
5.0