【ネタバレあり】帰郷のレビューと感想(30ページ目)

帰郷
  • タップ
  • スクロール
  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    独特の感覚

    私の地元はここまでの田舎ではありませんが、この感じは少し理解できます。

    無料分しか読んでいませんが、亡くなった理由やこの後の展開が気になります。

    by 匿名希望
    • 4
  2. 評価:3.000 3.0

    田舎怖い

    田舎のコミュニティが伝わってくる。
    私の周りにはそんなに親密な親戚はいないけど、それが当たり前の家もあるのでよく書いてあるなと思った。
    従姉妹同士が段々すれ違っていく話で悲しい。

    by 匿名希望
    • 4
  3. 評価:3.000 3.0

    あまりにも短い

    伝えたいことはわかるのですが、あまりにも内容が薄い。まきちゃんの死因は? みゆきは、どんな仕事? 田舎の風習ばかりがクローズアップされ、二人の現在のプロフィールが少なすぎるのが残念です。

    • 1
  4. 評価:2.000 2.0

    これだけ?

    完結してないですよね?
    さわりだけ過ぎて腑に落ちません。
    だから何?な部分が多すぎて。
    主役、脇役、だれの本音も描かれていない。課金しなきゃ良かったです。ちゃんと続編書いて欲しいです!

    by 匿名希望
    • 7
  5. 評価:5.000 5.0

    共感しかない

    今も残る、「田舎」のコミュニケーション。
    法事などの親戚イベントでは、女性は裏方おさんどん、男性は何もしない。
    おさんどんが終わり席に着いたら、こんどは「結婚はまだか」攻撃。
    反論すると場が白けるところまで。

    謝罪を迫る伯父さんのようなストレートに横暴な人はなかなかいないかもしれない。しかし、「偉くなったね」など真綿で首を絞めるような物言いは、どこにでもあるのではないか。

    結婚を機に故郷を離れた母が、「自分はとにかく故郷を出たかった」と言っていたことや、とにかく波風立てずにやり過ごし、巣立ちの機会を捉えて「脱出」し、二度と帰らない(親戚の行事に出るぐらい)のが肝心と、主人公の姿を見て思い出した。

    主人公と従姉妹のすれ違いが、胸に刺さる。おそらくお互いを盟友と思っていたが、理解しあえないところもあることに気づいた時の、「生きる世界」が違うことに気づいてしまった時の、寂しさ。

    ※長すぎると思い全面書き直し。

    by 匿名希望
    • 54
  6. 評価:4.000 4.0

    田舎あるある

    田舎あるあるですね…近所中が親戚のような感じで口出ししてくる、余計なお世話…そんなだから若者が出ていくんだということですよね💦

    by 匿名希望
    • 9
  7. 評価:2.000 2.0

    主人公が冷たい

    主人公の、故郷の面倒な親族や閉塞感から逃れたい理由を描いた作品に思いました。共に故郷の煩わしさを感じていた仲良しの従姉妹とのすれ違っていく経過も淡々としていて主人公が薄情に感じました。果たして亡くなった従姉妹は主人公が思うほど故郷を離れることを幸せだと思っていたのでしょうか。

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:3.000 3.0

    私も田舎育ちでしたが、母は親戚の多い地とは離れ私と2人で生活していたので殆ど接点がありませんでした。なので共感することなく他人事のような感覚。
    レビューを見ると未だにそういった部分があるというのがかなり根深く感じました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    グッとくる話

    短編なので読みやすかったです。こんな田舎の生きずらさがあるんだなと知りました。広い土地の中で狭い世界だけで生きてるという主人公の言葉が重かったです。こんなに周りに決められて干渉されていたら、若い人達は地元から出て行きたくなりますよね。味方してくれない親も残念だなと思いました。最後は、まきちゃんを都会に連れ出せてよかった。

    by 匿名希望
    • 24
  10. 評価:4.000 4.0

    共感出来る作品でした。

    田舎に住んでいましたが、よくある風景だと思いました。今でこそ、ここまで干渉しなくなったと思いますが、どこの子供がどうだとか。親戚同士の比べ合い。だれが親の面倒を見て、墓を守る。なんていう血の呪縛も、あるあるだと思います。

    こんなこと今の日本にあるの?って思われると思いますが、確かにそういう地域はある事。その世界しか知らないで一生を終える人もいるという事。
    この主人公の親も、子どもが家を出た瞬間、褒められる事があったとしても、周りの人たちに責められる日々を送っているのだろうな?と、イメージ出来ますね。

    読み込めば読み込むほど、田舎育ちの人で、こういう地域だった人にとっては、共感を呼ぶ物語だと思いました。

    by 匿名希望
    • 77
ネタバレあり:全ての評価 291 - 300件目/全312件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー