みんなのレビューと感想「ブラック企業の倒し方」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
きも
きもきも社長
ぱわはら、せくはら、もらはら
ありえんね。
ほんとにありえん。
けど、こーゆう会社ってあるんやろな。by 匿名喜望-
0
-
-
3.0
イラっとするがスカッともする
あるんだろうなぁー、ブラック企業は現在進行形で未だにウジャウジャあるんだろうな。
働く人間も縛られ過ぎて、ブラック企業の感覚無くなってしまうんだろうな、、、by アッチョンプリケ-
0
-
-
3.0
倒し方
倒し方?!
なんだろーかな
ただただ、ウザいおっさんの
アホなやり口をサラシていた
だけなのかなと
アホは、治りまへんby 櫻 飛鳥ひらひらり-
0
-
-
3.0
広告から!
口答えにも聞こえる返答ですが、言っていることは正しいことばかり。
私も最初に入った会社は始業時間1時間前から仕事するのは当たり前の会社だったからとてもわかる。
社長が制圧する会社って大きくならないんだよねーby ポコ丸ぶひぶひ-
0
-
-
3.0
ヤバい‼︎
あぁ〜イライラするこの社長ッ‼︎今の時代では考えられないくらいのブラックですねぇ〜!もしこんな会社があるならすぐに訴えてやるのに…。
by ココハハ-
0
-
-
3.0
こんなにできる子なら、はやくこの社長にみきりをつけて、新しいところで就職すればいいのにと思って読んでいた。
by あああああさはさなかは-
0
-
-
5.0
不動さん
かっこいい!でも、現実はこううまく行かないんだろうなと考えちゃいました。フィクションとして楽しむには痛快です!
by umeko-21-
0
-
-
2.0
理想的
、、、な、強い女の子の会心なおさなし、スッとしましたけど。漫画だからかな。現実はこうぁまくはいきませんけど。
by ごきげんよう-
0
-
-
3.0
実際にこういったブラック企業はたくさんあると思います。その中で社員は皆生活のため我慢して働いている。この主人公はそんな人たちの言いたいことを言ってくれて、漫画の中だけどスッキリできるそんな作品だと思います。
by むりりん-
0
-
-
5.0
ヒェ〜
こんな会社ってまだあるのかな⁇今は社長の方が社員に気をつかったりしてると思う すぐにパワハラとかって労監に言うからナー
by ひくきえよ-
0
-