【ネタバレあり】鬼滅の刃 外伝のレビューと感想(5ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 1,536件
評価5 51% 779
評価4 28% 432
評価3 15% 236
評価2 4% 65
評価1 2% 24
41 - 50件目/全281件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    それぞれの強みの秘訣

    煉獄さんと蜜璃ちゃんの関係性を
    知っても心がぎゅーーーってするし、
    義勇も炭治郎と禰豆子に会った後だからこそ
    次の任務でこんなふうに向き合えたんだ、
    とか色々考えると胸熱🥺💗💗

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    やっぱり

    原作者のワニ先生なら、どう描いたのか そちらも読んでみたいですね〜!
    それだけ難しい世界観かなぁ!!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    呼世晴先生にご相談になりながら作られた外伝なので出来が自然で私は好きです。義勇さんと煉獄さんあの頃はこんな感じったんだと知らなかった一面を知れた気になって楽しく読みました。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    富岡さんがいっぱい

    水柱の富岡義勇さんと蟲柱の胡蝶しのぶさんメインの外伝。口下手とゆうかほぼ無口な富岡さんがそのせいで街の人たちに誤解されるけど、胡蝶さんのおかげて誤解とけて良かったね。無口な富岡さん好きです。心の声も好きですが。富岡さん外伝あって良かったです!

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    絵柄が原作者とは全く違うけどこれはこれで面白い!よくある原作者認定の作画は別の人で人気あるキャラのスピンオフ的な漫画かな。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    スピンオフ

    義勇さんと煉獄さんの本編の前のスピンオフ漫画。義勇さんとしのぶさんの掛け合いや煉獄さんと蜜璃の師弟関係が描かれていて読み応えがある。柱はやっぱりカッコいいと思う。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    本編とは違い、悲しいけどコミカルな部分も多くあります!もっと違うキャラの外伝もあったら良いのになーと思います。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    読みやすい

    スピンオフ作品、ずっとまとめてほしいと思っていたから嬉しかったです。
    一番好きなキャラクターが冨岡義勇なので、鮭大根好きの設定など盛り込まれてて面白いです。

    by tora0
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    鬼滅の刃で人気な2人のアナザーストーリー。
    鬼を狩る描写は本誌と変わりはないけど、少しだけ鬼になった家族の心情描写がリアルで悲しくなる

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    ホントに?

    ホントにこれ、原作者が監修したん?煉獄父が荒れて粗暴になった挙げ句に任務放棄は、まぁ有るとしても、さすがに目の前の鬼を放置するかなぁ。

    by 鶴八
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー