みんなのレビューと感想「“古代幻想ロマン”シリーズ」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 33件
評価5 39% 13
評価4 24% 8
評価3 30% 10
評価2 6% 2
評価1 0% 0
11 - 20件目/全33件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    歴史と絡みつつのストーリーで所々長い説明が入るので苦手な私はそこだけサラッとよんでいました。男性が美しいので読んでいて気持ちが良いです。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    平安朝よりも前の時代の漫画って余り読んだことないので、読んでみたのですが、面白いです。ちょっと神話的なイメージがあったりして、でも権力闘争などは、いつの時代も変わらんことですね。じっくり読みたいと思ってます。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    古代幻想ロマン!

    大好きな作家さんです。先生の描く藤原不比等に興味を惹かれて大学では古代史を専攻したくらい。こちらでは作品の発表順なのかな?どれも別物として読んでも面白いですが、少し整理してあるとよかったかなあと思います。

    by Milazzo
    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    とにかく美しい!

    絵柄もさることながら、架空であるはずの話が史実と絶妙に織り混ぜられていて全体的に儚い美しさに満ちています。神と人が、今よりも近かった時代の神秘的で透明感のあるお話に引き込まれます。

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    最高です。

     長岡良子先生の作品は胸を打ちます。叙情的で美しい。あらゆる文献に造詣の深い、奥深い作品ばかりです。若い頃の私は長岡作品に心救われました。

    by 匿名希望
    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    長岡先生の絵が美しくて大好きでした。
    また平安京や平城京の時代ものが大好きで、ホントにうれしい作品でした。
    当時紙本で読んでいたものがまた読めて、本当にうれしかったです。

    by 匿名希望
    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    遥か昔学生の時読んで以来のリピート。当時は話の壮大さにワクワクして読みましたが、大人になった今は心理描写が淡々としてるなと感じました。

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:3.000 3.0

    話しの内容は良かったのですが、各章の時系列がバラバラなので読みにくかった。紙の方だったらそうも思わなかったと思います。

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    好きかも。

    ネタバレ レビューを表示する

    昔の作品みたいですが絵はキレイだし歴史と恋の切なさ学ぶよう。話は聞いてたけど異母異父なら結婚良い?両親なら同じならダメ?の意味だけはわからなかった。

    • 2
  10. 評価:3.000 3.0

    大津の宮

    実は京都と滋賀に行く間には、たくさんの大津の宮の遺跡や地名が残っている。あくまでも平安時代じゃ無くて、飛鳥かは大津の宮に移ったものが。これの大規模な発掘をしてほしいな

    by 匿名希望
    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー