みんなのレビューと感想「まんがグリム童話 韓国三大悪女~王朝を揺るがした女の復讐~」(ネタバレ非表示)(5ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
絵が可愛い
韓国の昔話は全然知らなかったー。奴婢とか、弱い立場だと不当な虐げられ方をするよね。でも美人で負けん気強く賢いとのし上がれる!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ちょっと
韓国の昔話なので、正直ピンときません。
面白くないことはないですが。。
貧困母子家庭の話で将来を夢見る女の子が主人公です。
貧困からどういうふうに抜けだ来ていくのか、少し気にはなります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ドロドロ
作詞お得意の悲惨な話シリーズです。だけどどこか人情味があっていつも癖になってしまいます。どこか最後はすかっとするところがあります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
保武わたるさんが好きで、買いました。更に韓国3代悪女として名高い、主人公が主役です。また課金するよていです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
まとめ方うまい
チャン・ノクス 当時のキーセンってヌヒの身分がなってたと思うが。史実では実家に王室の財宝を持ってったとかだし実家はあったみたいだけど母親が殺されたとかのそこらへん朝鮮王朝実録と創作を混ぜたかな。それに王妃じゃなく淑媛、後宮にしては一番低い身分。ピンになりたいと言ってたらしいが。この時代はまだ王妃と後宮が入れ替わることも時々あったし、王の母ユン氏も身分低いから成り上がり王妃だったような。
チャン・オクチョン 粛宗が後宮を王妃にしない決まりを作ったきっかけになった女性。おかげで王妃に死なれた英祖は60代くらいで10代の王妃と結婚。王妃昇格で終わらせて正解だと思う。「トンイ」こと淑ピンは出てこなかったな。てか兄のチャン・ヒジェって賭博で借金?まじか?イニョンが王妃になりオクチョンが後宮に戻った後、王妃を閔氏と呼んだり呪いをかけて賜薬の刑になるのは有名な話。南人と西人の対立で利用されたような気もする。
続きのナンジョンは楽しみに読みます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
❤️
こういうの大好き!嫌いな人はいない!
漫画なのにテレビドラマを見ていたような圧巻のストーリーである!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
怖い
怖い、怖すぎる。なんてゆうか、興味本位で見ましたが、怖いの一言です。
心温まる話とか教訓とか、ないです。好きな人は好きかも。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
怖い!
韓国では女性の地位が低いだけではなく罪の償わせ方もエグい!!。いくら何でも女性を斬首さらし首にして石つぶてを投げさせるのは酷い。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すごくおもしろかったです。ドラマでも、3人とも悪女なのは知っていましたが…マンガで読むとまたおもしろかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
うっわぁー!この作家センセイの作品は、容赦ない描写なので読むのにも度胸やら、気合やらが必要です。さあ、ご準備は?
by なりるれろ-
0
-