みんなのレビューと感想「ホームレス母子 ~ブルーシートの奥の絆~」(ネタバレ非表示)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
実話…ではないですよね?試し読みだけなので分かりにくいのですが何故ホームレスに?子供を巻き込んでまで。他に方法はたくさんあるのに。。不自然過ぎて読む気はないです。
by すずラテ-
0
-
-
1.0
せつない
ほんとこうなりたくはないけれど、誰にも訪れる可能性がないとはいえないですねー。お母さんが仕事できて、会社付属のアパートかあれば幸せになれると思うんだけどな!
by ぽんた(о^∇^о)-
0
-
-
1.0
少し
生活保護うけてもらいたい。
市役所行きましょう
って思う
子供が可哀想だから
きちんとして欲しいですね。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
ダメでしょ
無料のページを読んだんですが、ごめんねと謝りながら捨てたお弁当を食べさせてよかったと言ってみたり、ダメすぎる。どう見ても母親ダメでしょ。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
いえがある
普通に暮らして普通に布団で寝てお風呂に入ってご飯食べて朝を迎えるのがありがたいことに気づくなんてね
生きにくい世の中はなかなか終わらないねby 匿名希望-
0
-
-
1.0
不自然すぎ
32歳なら、働けるでしょ?
子供がいるのに、何やってるんだろう?この女。
シングルマザーなんていくらでもいるけど、最悪、子供は施設に預けて、死に物狂いで働けば、人並みの生活はできるはず。
ホームレス中学生の劣化版とでもいえばいいのか。
子供連れのホームレスはどんな事情があるにせよ軽蔑する。
他人の食べ残しの弁当を素手で子供に与えたり。非常識たっぷりの漫画。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
まだ試し読みだけですが、なぜ働かないのかな。本編を読んだら働けない理由が出てくるのかな。働いても働いても貧困なんだったらかわいそうだけど、働いてもいないのに貧困は当たり前。ただ巻き添えをくう子どもがかわいそうです。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
なぜ働かないの?働こうと思ったら今どき何だってあるでしょ。働けるくせに仕事選んでばっかりで定職につけない自称貧困層みたいな人達なら楽しく読めるんだろうか?言っても作り話、あくまで漫画の世界は重々承知ですが、でもやっぱりこういうことを軽々しくお涙頂戴的な漫画にしてしまうことへ嫌悪感が酷いです。
これを読んだ読者の中にはきっと、こんな状態になるなら生活保護でも受給するればいいのに…!なんで受けないの?って思う若者が絶対いると思います。まるでそれが一種の知恵みたいに。
漫画はフィクションだけど、読み手に与える影響は良いものであってほしいです。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
私もシングルで子供を育てたけれど、ここまでの生活しなくても働けば良いのに。と思う内容でした。なんだかな〜
by 匿名希望-
0
-