【ネタバレあり】クズ人間、治療します。ー人格整形外科ーのレビューと感想(72ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:8話まで 毎日無料:2025/07/26 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 65話まで配信中(50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
これはヤバい
ありえないような非現実的なストーリーだけどどハマりしてます。
親子間のいろいろなわだかまり、問題、そういうのは実際にあるんだろうなあと思ったり。
現実的なことと非現実的なことが混ざり、引き込まれてます。
早く続きが見たいです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵は綺麗です。そしてオムニバス形式なので読みやすいですね
精神的に問題を抱えた人にしか見えない看板...
なんか...しっくりこないというか...微妙ですby 匿名希望-
0
-
-
3.0
おもしろい!
おもしろい。
だいたい3話?完結なので読みやすい。
これから、院長の奥様は
どうなるのか、気になる。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
この人の絵が好きです
人間らしさがなくなってしまって
なんかこわいです。
現在配信されているところまでは読みました。そのうち、なぜ、先生がこういったことをするようになったのかも
明かされるのかな。
奥さんが関係してるのかな。
何話かで、一つのお話が終わるのは読みやすいです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
スカッと系なのかな?
表紙の男性が某超人気漫画の悪役さんに似てる!と思い(すみません...)読んでみました。あずきが好きと言う古風な感じのギャップ萌と助手の女の子が可愛かったです。
by みちこここ-
0
-
-
1.0
絵も好きな感じだし読みやすいけど結末がいつもうーん微妙だなーって思いました。読んでてあまりいい気分にはなれなかった。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
おもしろくてついつい全部読んでしまいました。痛快な復習ストーリーが好きです。院長の過去、妻が気になります。続きが楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい名前に
亜月先生って、もし同姓同名でなければ昔少女漫画で作品描かれてたあの亜月先生…ですかね?とりあえず名前を見て、えっ、懐かしいって思って(亜月先生が売れてないとかではなく、私が最後にその少女漫画雑誌を見たのが小学生のときで、今もう40手前なので…そういう意味での懐かしいです)もし本当に同姓同名で別の方ならすみません…絵柄が変わってなくて多分そうだと思いたいのですが。違っていたにしても評価は変わらないです。
これを見たとき、最初はロボトミーを扱うのかな、と思ったのですが、ベースとしてはロボトミーなのかなと思いましたが、VRを見せて…とか色々漫画ならではの(?)やり方などが入ってて、現実には無理かもですが漫画としてみれば何も抵抗はありません。
めっちゃ偏見ですけど、だいたい小さい女の子がメイド服を着て出てくる場合、昨今では『口が悪い、残酷、天才』とかつまらないテンプレキャラが多くてうんざりですが、ここにでてくる愛海ちゃんは可愛くて、普通に笑ってる女の子って感じで好きです。
私も心療内科行こうと思ったことがありました。その時の心理を思い出したら現実だと、クズ、と言われてもそんな怒らないかなって思いました、だってほんとにクズだから。むしろそこまで言ってくれる先生がほんとにいたら信頼してしまうかも。
彼氏も、先生も好きです。主人公だけは、仕方ないのですがたまにきれいごと過ぎるな、って思ってしまうけど、言いたいことも分かるし、どちらが正しいとか考えてもわからないと思いながら見ていました。(主人公も好きですよ!)
作品に出てくる中で、イクメン気取ったパパの話がありましたが、『来る』ていう映画思い出しました。まじでこんな男いるんだろうな…みたいな…。続きも観たいです。by TJ.-
4
-
-
3.0
私にもして欲しい
母親との関係で、メンタル病んでる主人公。
そんな患者に対して、主人公や患者を治療するのではなく、原因である相手・人間を治療して、平穏な生活を送れるようにする。
ってか、私の脳を治療して欲しい。
それはそうと、だんだん1話が短かくなっていってる。
それに対してポイント消費が高い。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
毒親出てきます
毒親の話って 自分がかなり毒親かもしれないから 辛いんだけど
子供の命を救うために どうするのか とっても先が気になります。by 匿名希望-
0
-