みんなのレビューと感想「クズ人間、治療します。ー人格整形外科ー」(ネタバレ非表示)(211ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
無料イッキ読み:8話まで 毎日無料:2026/01/22 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 69話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
こんなクリニック欲しい
世の中のおかしな人をこのクリニックで治療して欲しい。でも、キリがないかな。
院長は冷たそうな人かと思えば、寝たきりの妻をずっと治療していて本当は優しい人だねby まろ〜ん-
0
-
-
5.0
物語の内容も初めからとても引き付けられ、人格形成も実際には不可能ではないんだろうなと興味津々、どのような事例が見れるのか楽しみ
by ぷにににににん-
0
-
-
1.0
あまり、、、
無料版のみしか読んでいませんが、あまり好きにはなれませんでした。少しグロテスクな場面、現実味がなさすぎる。
by こko-
0
-
-
3.0
おしい
テーマは良いけど内容に対して絵柄が少女漫画のそれすぎてチープに感じる
人物の性別や年齢がよくわからないキラキラお目々が痛い
一応無料分は文字だけ拾って見てみようかな
小説にした方が面白そうby 甲草真由-
0
-
-
3.0
思っていたよりもおもしろい。
自分の理想をおしつける母親、子どものことを殺そうとする母親、最低な人間。
手術で人格が変わったらどうなるのかな?by あひるんん-
0
-
-
4.0
人格整形...現実的じゃないけど、ほんとにそんな事できたらいいのにって思う。
虐待とまではいかなくても毒親っていうのはいます。医大生の母のように、自分の支配下に子供がいないと、思い通りにならないと気が済まない。
治療が必要になるほど追い詰められてしまう子供はかわいそう。by スケイル-
0
-
-
5.0
あかゆ
この漫画家さん、
昔よく読んでた漫画の作家さん
で、絵がだいぶ変わったなと
思いましたが、良い絵をまたかきましたねby かやなさ-
0
-
-
4.0
ブラックジャックみたいに、テーマ性がある作品なのかな。途中までしか読んでいないので、続きが楽しみです。
by ゆうひなと-
0
-
-
5.0
毒親育ちの人にしかわからないかも。
毒素の強い親に育てられれば、こうなることもあるのです。温かい家庭に育った人には、多分理解ができないでしょう。
批判のある作品のようですが、他人には外面の良い、でも家庭内での毒素が強い親のもとで育った自分にとっては、なんだか先生の気持ちもわかりますし、主人公の女の子の気持ちもわかる気がします。
ほんと、当の本人たちと話し合ったって子供側が消耗するだけで、話は噛み合いません。聞く耳も持ってもらえません。娘はとっくに中高年になってるのに。
関わらないようにしても、それも限界がある。いっそこんな手術でもして欲しいと思ったこと、過去に何度もあります。by こぴい-
7
-
-
3.0
こんなに・・・
恨み、妬み、苦しみを
解放してくれる先生。
切なくもあり、すっきりするもあり。
あとは、助手の母をどうするか。
楽しみです!続きが!by minami_n-
0
-
